検索結果
-
マッドマックス:フュリオサ
1979年以来、狂気に満ちた華麗なノンストップ・カーアクションで世界中を魅了する「マッドマックス」シリーズの第5弾。30年ぶりに復活した前作「マッドマックス 怒りのデス・ロード」でシャーリーズ・セロンが演じた女戦士フュリオサの若き日の物語。石油も水も底をつき、文明が崩壊した世界で、故郷=“緑の地”へ生還しようとする修羅の道が描かれる。主人公を演じるのは、『クイーンズ・ギャンビット』や「ラストナイト・イン・ソーホー」のアニャ・テイラー=ジョイ。宿敵ディメンタス将軍役には「アベンジャーズ」シリーズのクリス・ヘムズワース。監督・脚本は一貫してメガホンをとる、「マッドマックス」サーガの偉大なる創始者、ジョージ・ミラー。 -
獣手
オリジナルビデオの監督・プロデューサー・出演をしてきた福谷孝宏が、製作会社を辞め自ら企画したスプラッター。修と小雪は兄貴分の乾に支配され、乾は二人に強盗をさせようとするが失敗。修の左手は切り落とされ、闇医者に助けられるも異形の手となり……。福谷は私財を投じ前編をまず制作し、クラウドファンディングで資金を集め後編に着手し、完全版を完成させた。監督は「怪奇タクシー 風の夜道に気をつけろ!」など数々のホラーを手がける夏目大一朗。福谷孝宏のほか、「誰かの花」の和田光沙、「激怒」「隣人X -疑惑の彼女-」の川瀬陽太らが出演。 -
BLOODY ESCAPE ‐地獄の逃走劇‐
「ONE PIECE FILM RED」の谷口悟朗が原案・脚本・監督を務めたバイオレンスアクションアニメ。壁で分断された未来の東京を舞台に、改造人間キサラギと吸血鬼集団“不滅騎士団”、親分の敵討ちを誓うヤクザが三つ巴の死闘を繰り広げる。声の出演は「映画 佐々木と宮野-卒業編-」の小野友樹、「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」の上田麗奈、「攻殻機動隊 SAC_2045 最後の人間」の山寺宏一。 -
青春2001
暴力に満ちた世界で生きる若者たちを描くドラマ。監督はプティポン・ナークトーン。出演はアーラック・アモンスパシリ、ナット・キッジャリット、トッサポン・マーイスック、イッコーン・プンキアットラッサミー、ベンジャミン・ジョセフ・バーニーほか。2025年3月14日より開催の「第20回大阪アジアン映画祭」にて上映。 -
神は銃弾
『このミステリーがすごい!』2002年版海外編で第1位を獲得した、ボストン・テランの同名ベストセラー小説を映画化。カルト集団に元妻を惨殺され、愛娘を誘拐された刑事ボブ。同じカルトから生還した女性とともに、その忌まわしい世界に踏み込んでいく。監督は、「きみに読む物語」のニック・カサヴェテス。出演は、ドラマ『ゲーム・オブ・スローンズ』のニコライ・コスター=ワルドー、「HOT SUMMER NIGHTS/ホット・サマー・ナイツ」のマイカ・モンロー、「ジャンゴ 繋がれざる者」のジェイミー・フォックス。 -
呪われた絵画
「テリファー 聖夜の悪夢」のローレン・ラヴェラ主演で贈るイタリア製ゴシックホラー。中世の絵画修復の依頼を受けたリサは、美しい女主人エマと娘が暮らす豪邸で、焼けただれた絵画の修復に着手。ところが、次第に悪夢に襲われるように……。共演は「ジョン・ウィック:チャプター2」のクラウディア・ジェリーニ。監督は「NAKED サバイバル・フォレスト」のフェデリコ・ザンパッリォーネ。 -
ベイビーわるきゅーれ ナイスデイズ
阪元裕吾監督と、高石あかり&伊澤彩織の主演コンビによる「ベイビーわるきゅーれ」シリーズ第3弾。殺しの任務で宮崎県に降り立ったちさととまひろ。ところが150人殺し達成を目指す一匹狼の殺し屋・冬村かえでが同じターゲットを狙い、ふたりの前に立ちはだかる。共演は「一月の声に歓びを刻め」の前田敦子、「シン・仮面ライダー」の池松壮亮。 -
キック・ミー 怒りのカンザス
これが長編デビュー作となるゲイリー・ハギンズが、自らの故郷を舞台に作り上げたバイオレンス・コメディ。スクールカウンセラーのサンティアゴ・バスケスは、隣町のカンザス州カンザスシティに足を踏み入れる。ところがそこは、クレイジーな住民揃いで……。主演は、空手黒帯の有段者で、20年以上の麻薬犯罪の潜入捜査経験を持つ現役麻薬Gメンのサンティアゴ・バスケス。『未体験ゾーンの映画たち2024』にて上映。 -
DOGMAN ドッグマン
「レオン」のリュック・ベッソンが実際の事件から着想を得て脚本を書き、監督を務めたバイオレンス・アクション。ある夜、警察の検問に止められた1台のトラック。荷台に十数匹の犬、運転席には負傷した女装男。“ドッグマン”と呼ばれるその男は半生を語り始める。出演は「ニトラム NITRAM」のケイレブ・ランドリー・ジョーンズ、「アルゴ」のクリストファー・デナム。 -
悪魔がはらわたでいけにえで私
「異物 -完全版-」「サラバ静寂」の宇賀那健一監督による2022年の短編ホラーコメディ「往訪」を長編化。ナナら3人が音信不通のバンドメンバー・ソウタの家を訪ねると、家もソウタも尋常でない様子。ナナは部屋に貼られた不気味なお札を外してしまい……。「往訪」に出演した詩歩、平井早紀、板橋春樹、遠藤隆太が再び集結。また、福田雄一監督が座長を務める劇団ブラボーカンパニーの野村啓介、「悪魔の毒々モンスター」などの監督ロイド・カウフマンらが出演している。