検索結果
-
秋が来るとき
「私がやりました」のフランソワ・オゾン監督が、自身の幼少期の思い出から着想を得て制作したヒューマンドラマ。自然豊かなブルゴーニュを舞台に、晩年を一人で生きる女性の秘めた愛と決意を描く。パリでの生活を終え、田舎で一人暮らしをする80歳のミシェル。そこに訪れた娘と孫に振る舞ったキノコ料理をきっかけに、それぞれの過去が浮き彫りになってゆく。出演は「母の身終い」のエレーヌ・ヴァンサン、「グレース・オブ・ゴッド 告発の時」のジョジアーヌ・バラスコ、「ローラとふたりの兄」のリュディヴィーヌ・サニエ。「横浜フランス映画祭2025」にて『WHEN FALL IS COMING』のタイトルで上映。 -
ダーティ・マネー
「名もなき野良犬の輪舞」「キングメーカー 大統領を作った男」の脚本家キム・ミンスの長編監督デュー作となるサスペンス・アクション。人生を変える大金を手に入れるために現金強奪を企てた二人の刑事。だが、完璧と思えたその計画には意外な落とし穴があった……。人間の欲が制度の中でいかに暴走するかを描き出すことに定評のあるキム・ミンスが、ジャンル映画のスリルと同時に、社会への鋭い眼差しを向ける。 -
STARDUST ZERO vol.1
スターダストプロモーション所属の若手俳優、STARDUST CREATORS に所属する監督・脚本家が集結し、商業映画の世界を目指す短編映画プロジェクト。短編映画を4作品制作。2025年5月30日(金)より、1週間限定で劇場公開。 -
狂ったリビドー
孤立を性欲で埋めようとする男女4人を描く「人魚姫」の人魚を少年とした再解釈版。監督はヤン・ヤーチェ。出演はウー・カンレン、リウ・ジューピン、リャン・シャンホア、ウィル・オーほか。2025年3月14日より開催の「第20回大阪アジアン映画祭」にて上映。2025年5月30日より、ヒューマントラストシネマ渋谷ほかにて全国公開された。 -
天使たち
インディーズ映画の登竜門・第18回田辺・弁慶映画祭で映画.com賞を受賞した青春ドラマ。新宿・歌舞伎町のガールズバーを舞台に、様々な背景を持つ少女たちが生きる意味を見出そうとする姿を追ったドラマ。初監督作「ファースト・ピアス」が西湘映画祭グランプリを受賞した木村ナイマが、実際に歌舞伎町のガールズバーで働いていたときの経験を基に物語を作り上げた。出演はフリーで役者として活動する龍村仁美、「ファースト・ピアス」の河野聖香。2025年5月9日よりテアトル新宿にて開催の「田辺・弁慶映画祭セレクション2025」にて上映。 -
香港から来たダイアナ~Diana from Hong Kong
2019~2020年の香港民主化デモを背景に、香港の一国二制度が崩壊していく様子と、現在の日本が抱える就職氷河期世代(ロスジェネ世代)の問題を織り交ぜながら、香港人と日本人の交流を描いたドキュメンタリードラマ。香港出身の佐藤ダイアナの中国語会話教室に参加した長安拓は、ダイアナの影響で世界へ目を向けるように。しかし香港で世界を揺るがす問題が起き……。ドキュメンタリー「映画館物語2007~2008」のNaoki Fujimotoが監督・製作・脚本・撮影・編集を全て手がけた自主制作作品。 -
クロスポイント
『SHOGUN 将軍』など海外作品にも多数出演する平岳大とフィリピンの俳優・ミュージシャン、カルロ・アキノが主演した日本=フィリピン合作によるアクション・スリラー。来日し日銭を稼ぐ不遇の俳優マニュエルは、仕事も家族関係も行き詰まったシゲルと共に、懸賞金目当てに連続殺人犯を追跡し……。日本在住のフィリピン人監督ドニー・オルディアレスが本作で長編デビュー。共演は、「海の沈黙」の清水美砂、「PLAN75」のステファニー・アリアンほか。 -
サスカッチ・サンセット
「ミッドサマー」のアリ・アスター製作総指揮、「リアル・ペイン~心の旅~」のジェシー・アイゼンバーグが主演とプロデューサーを兼任する、奇妙で壮大な物語。北米の霧深い森に生きる4頭のサスカッチの一年にわたる旅を圧倒的な映像美と幻想的な音楽で描き出す。共演は「Zola ゾラ」のライリー・キーオ。監督は『トレジャーハンター・クミコ』のデヴィッド・ゼルナーと、アルファオス・サスカッチ役で出演も兼任するネイサン・ゼルナー。 -
ナニカ…
女性用風俗を合理的に活用する現代女性の姿を、切なくコミカルに映し出す短編。都市再開発を担当する弁護士・惠理香。ハードな仕事をこなす日々のなか、女性ホルモンが減少し生理が止まってしまった彼女は、女性用風俗を利用し合理的な治療を試みようとするが……。出演は「運命屋」の広山詞葉、モデルや舞台などで活躍する新太シュン。Amazon Prime Studentドラマ『この恋は近くて遠い』などの脚本を手がけた弥富千穂による初監督作。 -
オールドカー~てんとう虫のプロポーズ~
鹿児島県を舞台に、旧車(オールドカー)を通じて3世代の家族の絆や思いが繋がる様子を映し出すヒューマンドラマ。旧車をこよなく愛する源太とその息子・駆は、他界した源太の父の思いを果たすため旧車をレストア。それを契機に家族の喪失感が次第にほどけてゆく。出演は「ゼブラーマン」シリーズの哀川翔、TV『相棒』シリーズの鈴木砂羽。お笑いタレント、あべこうじによる初監督作。2024年11月より鹿児島県先行上映。2025年5月全国公開。