検索結果
-
美食家ダリのレストラン
芸術と料理、双方の要素を取り入れ、それらを融合させたレストラン・エンタテイメント。バルセロナを追われた料理人兄弟フェルナンドとアルベルトは、友人の伝手でサルバドール・ダリが暮らす海辺の街にたどり着き、その街のレストランに身を寄せることになり……。出演は「ボン・ボヤージュ ~家族旅行は大暴走~」のジョゼ・ガルシア、「プラットフォーム」のイバン・マサゲ。 -
助産師たちの夜が明ける
フランスの産科病棟を舞台に、若い助産師たちの成長をドキュメンタリータッチで描くドラマ。新人助産師のソフィアとルイーズが初出勤すると、そこは想像を超える壮絶な仕事場だった。ルイーズは、患者の前で感傷的になるなとベテラン助産師ベネに叱責される。監督は、「愛について、ある土曜日の面会室」のレア・フェネール。出演は、ドラマ『危険な関係』のエロイーズ・ジャンジョー、「その手に触れるまで」のミリエム・アケディウ。 -
ニューノーマル
「冬のソナタ」のチェ・ジウが、「ハッピーログイン」以来7年ぶりの映画出演したスリラー。ソウルで女性ばかりを狙う連続殺人事件が発生するなか、マンションで一人暮らしをしているヒョンジョンのもとに、火災報知器の点検だという中年男性が訪ねてくる。出演は、ドラマ『イカゲーム』のイ・ユミ、K-POPグループ「SHINee」のチェ・ミンホ、K-POPグループ「Block B」のピョ・ジフン。監督は「コンジアム」のチョン・ボムシク。 -
ぼくの家族と祖国の戦争
第二次世界大戦終戦間際のデンマークで、敵国のドイツからの難民に救いの手を差し伸べたある家族の実話にインスパイアされたヒューマンドラマ。ナチス・ドイツの占領下にあったデンマークの市民大学学長ヤコブは、ドイツ軍司令官からドイツの難民を学校に受け入れろと命じられて葛藤する。監督・脚本は、「バーバラと心の巨人」のアンダース・ウォルター。出演は、「アクアマン 失われた王国」のピルー・アスベック、ラッセ・ピーター・ラーセン、「潜水艦クルスクの生存者たち」のカトリーヌ・グライス=ローゼンタール。デンマーク・アカデミー賞(ロバート賞)観客賞を含む5部門ノミネート、SKIPシティ国際Dシネマ映画祭国際コンペティション部門選出。 -
新宿鸚哥
新宿をテーマに映画、写真、映像で表現を続けてきた簗田智哉が贈るドラマ。撮影現場でモデルが突然死した事件を機に仕事を失った写真家の野良猫は、公演中に観客が死亡したことを理由に人前で踊ることを辞めたポールダンサー、新宿鸚哥に興味を持つが……。鸚哥役として、現役のポールダンサーとして活躍するAllie Kamikaze出演している。 -
夏の終わりに願うこと
第73回ベルリン国際映画祭エキュメニカル審査員賞受賞、第96回アカデミー賞国際長編映画賞ショートリストに選出されたメキシコの新鋭リラ・アビレスの長編2作目。病気で療養中の父の誕生日パーティーのため、祖父の家を訪ねた少女ソルの夏の1日を描く。ソル役は、映画初出演のナイマ・センティエス。 -
ノリャン―死の海―
朝鮮水軍と日本の戦いを描き、韓国でシリーズ累計3000万人以上を動員した「バトル・オーシャン 海上決戦」「ハンサン 龍の出現」に続く最終章。秀吉が没し、全軍撤退を決めた日本。順天を守る小西行長は明軍に賄賂を贈り退路を確保しようとするが……。出演は、「モガディシュ 脱出までの14日間」のキム・ユンソク、「感染家族」のチョン・ジェヨン、「モガディシュ 脱出までの14日間」のホ・ジュノ。監督・脚本は、前2作に引き続きキム・ハンミン。 -
コンセント/同意
フランス中が騒然となったヴァネッサ・スプリンゴラによるベストセラー・ノンフィクションを映画化。既存の道徳や倫理への反逆者として時代の寵児となった50歳の作家ガブリエル。少女ヴァネッサは、彼と同意の上で性的関係を結び、その歪な関係にのめり込んでゆく。出演は、本作が映画初主演で、第49回セザール賞 女性新人賞にノミネートされたキム・イジュラン、「グランド・ジャーニー」のジャン=ポール・ルーヴ。監督は「マイ・エンジェル」のヴァネッサ・フィロ。劇場公開に先駆け、2024年3月、横浜フランス映画祭2024にて上映。 -
ラスト・ブラッド 不死身の男
2022年に引退を表明したブルース・ウィリス最後の作品。ヴァルモラ率いる米軍は、他人の体を乗っ取ることができるマイクロチップ技術を発明する。その矢先、世界の平和を脅かす陰謀が発覚。ヴァルモラはマイクロチップを使った極秘任務を遂行することに。出演は、「ウォールストリート・ダウン」のドミニク・パーセル、ドラマ『アップロード~デジタルなあの世へようこそ~』のアンディ・アロー、ドラマ『星の王子 ニューヨークへ行く2』のノムザモ・ムバサ。2024年7月26日より特集上映『ありがとうブルース! 不死身の男フェス』にて公開。 -
ブーディカ 美しき英雄
「オブリビオン」のオルガ・キュリレンコ主演による歴史アクション。紀元1世紀。イケニ族の王・プラスタグスが殺害され、土地と財産はローマ帝国に奪われる。王の妻ブーディカは、悲しみに暮れながら復讐の炎をたぎらせ、ローマ人の手から祖国を取り戻すことを誓う。監督は「ガンズ&バレッツ CODE:White」のジェシー・V・ジョンソン。新宿シネマカリテで開催される「カリテ・ファンタスティック!シネマコレクション(R)2024 THE FINAL」(2024年7月12日~8月8日)にて上映。