検索結果

1091-1100件表示/全4803件
  • The Crossing ザ・クロッシング PartII

    「レッドクリフ」のジョン・ウーが監督、第二次国共内戦後期に起きた太平輪沈没事件を軸にした戦争ドラマ後編。ユイ・チェン、イェン・ザークン、トン・ターチンら千人近い乗員乗客を乗せた上海から台湾へ向け出航した大型客船・太平輪号が貨物船と衝突する。「グリーン・デスティニー」の脚本家ワン・ホエリンの原案を基に、時代に翻弄される3組の男女を描く。「レッドクリフ」の金城武、「グランド・マスター」のチャン・ツィイーら東アジアのスターが集結。
    88
    • 重厚感のある
    • 考えさせられる
  • 歯まん

    モンスターになってしまった少女の悲劇を描いた、“生と性と愛”がテーマのダークファンタジー。ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2015オフシアター・コンペ部門北海道知事賞、日本芸術センター第7回映像グランプリ若獅子賞を受賞するなど様々な映画祭で評価を得る。特集『カリテ・ファンタスティック!シネマコレクション2018』にて上映(上映日:2018年8月11日、22日)後、2019年3月2日よりロードショー。
    30
  • チューリップ・フィーバー 肖像画に秘めた愛

    作家デボラ・モガーがフェルメールの絵画から着想を得た小説を映画化。チューリップへの投機が盛んだった17世紀のオランダ。孤児だったソフィアは成人すると、有力な商人コルネリスに嫁ぐ。ある日、夫が肖像画を描かせようと若手画家ヤンを家に招くが……。監督は、「ブーリン家の姉妹」のジャスティン・チャドウィック。出演は、「リリーのすべて」のアリシア・ヴィキャンデル、「アメイジング・スパイダーマン2」のデイン・デハーン、「恋におちたシェイクスピア」のジュディ・デンチ、「ジャンゴ 繋がれざる者」のクリストフ・ヴァルツ。
    80
  • 西北西

    「菊とギロチン」の韓英恵やイラン出身のサヘル・ローズらが出演、マイノリティの女性たちの揺れる心を写し取ったラブストーリー。イスラム教徒のナイマの生き方に触れ心の疼きを感じるレズビアンのケイ。やがてケイや恋人のアイ、ナイマの関係性が変化する。緑朗名義で監督した「TAITO」にて第33回ぴあフィルムフェスティバル審査員特別賞を獲得した中村拓朗が、3人のぶつかり合う生の感情を引き出した。劇場公開に先駆け、第25回レインボー・リール東京 ~東京国際レズビアン&ゲイ映画祭~にて上映。
    60
  • ムッシュ・アンリと私の秘密

    2012年初演の舞台を「はなればなれに」のクロード・ブラッスール主演で映画化したフレンチ・ラブ・コメディ。特集『カリテ・ファンタスティック!シネマコレクション2018』にて上映。
  • 正しい日 間違えた日

    「自由が丘で」のホン・サンス監督と「お嬢さん」のキム・ミニが初めて組んだ、一組の男女の二通りの展開を綴る異色ラブストーリー。運命的な出会いをした映画監督チュンスと女性美術家ヒジョン。タイミングの違いにより、二人の辿る道もまた変わっていく。本作以後、キム・ミニはホン・サンス監督の新たなミューズとなり、タッグを組んでいく。主演は「王の涙 -イ・サンの決断-」のチョン・ジェヨン。第68回ロカルノ国際映画祭にて最高賞にあたる金豹賞と主演男優賞を獲得。第28回東京国際映画祭ワールド・フォーカス部門上映作品(映画祭タイトル「今は正しくあの時は間違い」)。
    80
  • 恋する都市 5つの物語

    岩井俊二、スタンリー・クワン、ウェイ・ダーションの監修の下、5人の若手中国人監督が完成させた5篇のラブストーリー。プラハ、上海、パリ、小樽、フィレンツェの世界5都市でロケを敢行し、美しい風景のなか豪華俳優陣が若い男女の切ない恋物語を演じる。出演は、「見えない目撃者」のヤン・ミー、「共犯」のチェン・カイユアン、「コール・オブ・ヒーローズ/武勇伝」のジャン・シューイン、ドラマ『オフィスの女王』のイ・ヒョンジェ、「52Hzのラヴソング」のチャン・ロンロン、「グレートウォール」のホアン・シュアン、「修羅の剣士」のジャン・イーイエン、「スカイ・オン・ファイア 奪われたiPS細胞」のジョセフ・チャン、「モンスター・ハント」のバイ・バイハー、「シチリアの恋」のイーサン・ルアン。
  • タンナ

    南太平洋に浮かぶバヌアツ共和国で初めてオールロケされた、実話を基にした恋愛ドラマ。第89回アカデミー賞外国語映画賞ノミネートされたほか、第72回ヴェネチア国際映画祭批評家週間観客賞、SKIPシティ国際Dシネマ映画祭長編部門(国際コンペティション)監督賞など数々の賞を受賞。特集企画『カリテ・ファンタスティック!シネマコレクション2017』の一作。
  • さよなら、ぼくのモンスター

    トラウマを抱える少年の葛藤をスタイリッシュな映像とともに描いた青春ドラマ。出演はドラマシリーズ『フォーリング スカイズ』のコナー・ジェサップほか。特集企画『カリテ・ファンタスティック!シネマコレクション2017』の一作。2017年10月7日よりアンコール上映。
    60
  • キミサラズ

    歌舞伎『与話情浮名横櫛』と肖像画家・柳敬助をモチーフにしたラブストーリー。1950年代の木更津。京介は恋人の海子に、「一流の画家になったら戻って来る」と決意を告げる。20年後、京介は東京で画家を目指し、海子は地元の実業家に見受けされていた。木更津・上総の文化発展のために発足されたかずさ映画製作委員会製作作品。プロデューサー・共同脚本・出演は、「カマチョップ」のカマチ。監督は、「恋人たち」の井川広太郎。出演は、「ドロメ」シリーズの長宗我部陽子。
1091-1100件表示/全4803件

今日は映画何の日?

注目記事