検索結果
-
ドラゴンボールZ 燃えつきろ!!熱戦・烈戦・超激戦
新惑星ベジータを脅かすという伝説の超サイヤ人の謎と、悟空たちの戦いを描くアニメ。鳥山明原作の同名漫画の映画化第十一作で、監督は山内重保、脚本は前作に続き小山高生。九〇年夏の『鳥山明THE WORLD』の第二弾として、「Dr.スランプアラレちゃん んちゃ! ペンギン村はハレのち晴れ」と二本立てで公開。 -
シティーハンター
八五年から『週刊少年ジャンプ』に連載された北条司の人気漫画「シティハンター」を映画化した作品。“シティハンター”と呼ばれる男、冴羽りょう(サエバ・リョウ)の超人的な活躍を描く。監督は、「ゴッド・ギャンブラー」のバリー・ウォン。製作はレイモンド・チョウとレナード・ホウ。エグゼクティヴ・プロデューサーはチュア・ラム。撮影はジゴ・リー、トム・ラウ、ジゴ・マの共同。音楽はジェームズ・ウォン。アクション監督は「チャイニーズ・ゴースト・ストーリー」のチン・シウトンが担当。主演は「ポリス・ストーリー3」のジャッキー・チェン、「男はつらいよ 寅次郎の青春」の後藤久美子、「チャイニーズ・ゴースト・ストーリー3」のジョイ・ウォン。劇中の豪華客船のシーンは、実在の大型客船ふじ丸を使って撮影された。 -
子連れ狼 その小さき手に
柳生一族の画策により妻を殺され、公儀介錯人の地位も追われた主人公・拝一刀の、息子・大五郎を連れての復讐の旅を描く時代劇。映画では若山富三郎主演で「子連れ狼 子を貸し腕貸しつかまつる」(27・三隅研次監督)以来六本作られ、またテレビでは萬屋錦之介主演で七三年より放送、橋幸夫の歌う“しとぴとぴっちゃん”の主題歌と共に大ヒットした作品の再映画化。製作も兼ねる原作者・小池一雄の念願の企画で、旧作はアクション中心であったものを、今回“親子の情愛”をテーマに書き下ろし、「あ・うん」の中村努が脚色、井上昭が「関東おんなド根性」(69)以来二十三年ぶりに監督を手がけた。主演の田村正和も「日本の黒幕」(79)以来十三年ぶりの映画出演となる。旧作のトレードマークであった、大五郎を運ぶ乳母車がいっさい登場しないのも、今回の大きな違いとなっている。 -
新・極道の妻たち 覚悟しいや
バブル崩壊、暴対法施行後の激震するヤクザ社会を舞台に、追い詰められた〈極道の妻たち〉の愛と戦いを描くアクション。「新・極道の妻たち」(91年・中島貞夫監督)に続く、家田荘子原作の〈極妻〉シリーズの最新第六作で、監督は第四作「極道の妻たち 最後の戦い」(90)も手がけた山下耕作。脚本は「江戸城大乱」の高田宏治、撮影は「天国の大罪」の木村大作。第一、四、五作とシリーズの出演を務める岩下志麻が今回も出演、常連のかたせ梨乃と女の意地を賭けた戦いを展開する。60点 -
ルトガー・ハウアー 処刑脱獄
極寒の地、アラスカを舞台に、ある事件がきっかけで知り合った狩猟に生きるサヴァイバリストと都会育ちの環境保護主義者の対立の物語を軸に展開されるアクション・ロマン。主演は「ブレードランナー」から「ビジター 欲望の死角」まで、暴力と神秘性を併せ持つキャラクターを演じさせれば天下一品の個性派俳優、ルトガー・ハウアー。今回の企画を気に入った彼は共同エグセクティヴ・プロデューサーとしても名を連ねている。監督はピーター・マスターソン、撮影は「トイ・ソルジャー」のトーマス・バースティン、美術は「告発の行方」ほかのリチャード・ウィルコックスが担当。共演は『本日はお日柄もよく ベッツィの結婚』(V)のディラン・ウォルシュ。男臭いムードの中、紅一点の形で新人リヤ・キールステッドが華を添えている。 -
バットマン マスク・オブ・ファンタズム
最新TVアニメシリーズ「バットマン」の全米劇場公開版。ゴッサムシティを恐怖に陥れているマスクとマントを身に纏った謎の姿。市民の疑いの目はバットマンへと向けられ…。“スペシャル・セレクション シリーズ”、2003年2月21日までの期間限定出荷。【スタッフ&キャスト】監督:エリック・ラドムスキー 製作総指揮:トム・ルーガー 脚本:アラン・バーネット 音楽:シャーリー・ウォーカー 出演(声):ケヴィン・コンロイ/マーク・ハミル/ダナ・デラニー90点 -
狼よさらば 地獄のリベンジャー
チャールズ・ブロンソン主演の“デス・ウィッシュ”シリーズ第5弾。建築学の教授となったポールは恋人と平和な日々を過ごしていたが、彼女がギャングに殺されたことをきっかけに再び復讐を決意し…。“THE MOVIE VALUE”。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:アラン・A・ゴールドスタイン 製作総指揮:メナハム・ゴーラン/アミ・アルツィ 製作:ダミアン・リー 出演:チャールズ・ブロンソン/レスリー=アン・ダウン/ マイケル・パークス/チャック・シャマタ -
マスター・オブ・リアル・カンフー 大地無限
ジェット・リーが製作・主演を務めるカンフーアクション。幼い頃から兄弟のように仲良く少林寺で修行を積んで育った2人の青年が、少林寺を離れ別々の道を歩き出すが、やがて2人は決闘する運命に。太極拳を取り入れたアクションシーンが見所。【スタッフ&キャスト】監督:ユエン・ウーピン 製作・出演:ジェット・リー 脚本:イップ・クォンキム 撮影:ラウ・ムントン 出演:ミシェル・ヨー/チン・シウホウ/ユエン・チョンヤン/フェニー・ユン -
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ 天地雷鳴
清朝末期、中国はイギリスからのアヘン密輸で苦しめられていた。カンフーの達人であり医師であるフェイフォンは政府からアヘン根絶を依頼される。彼は知り合った町の大金持ちの息子・チャンと一緒に暗黒街のボスのアジトに乗り込むが…。【スタッフ&キャスト】監督・製作:ユエン・ウーピン 製作総指揮:チャン・チンション 撮影:マー・クンワー 音楽:マー・ワイラッ 出演:ドニー・イェン/ファニー・ユン/ン・マンタ/ホン・ヤンヤン -
ウルトラマンVS仮面ライダー
日本を代表する二大ヒーロー・ウルトラマンと仮面ライダーが競演を果たした幻の作品をDVD化。円谷皐と石ノ●森章太郎の対談ほか、「スペシウム光線VSライダーキック」「ジェットビートルVSサイクロン」など、必見の貴重映像を満載した全8章で構成。【スタッフ&キャスト】製作:渡邊亮徳/円谷皐 企画:村上克司/吉川進 プロデューサー:久保聡/日笠淳/高寺成紀/笈田雅人