検索結果

211-220件表示/全666件
  • ルイ14世の死

    ヌーヴェルヴァーグを代表する名優ジャン=ピエール・レオー主演による歴史ドラマ。1715年8月。散歩から戻ったフランス国王ルイ14世は、足に激しい痛みを感じる。夜になると痛みは増し高熱に襲われ、次第に衰弱。それは死へと至る長い闘病生活の始まりであった。共演は『湖の見知らぬ男』のパトリック・ダスマサオ。監督・脚本はスペイン出身のアルベルト・セラ。2016年ジャン・ヴィゴ賞受賞作。
  • ウイスキーと2人の花嫁

    スコットランドで貨物船が座礁した実際の事件に基づくヒューマンドラマ。第二次世界大戦の戦況悪化により、トディー島のウイスキーの配給が止まってしまい、島民たちは無気力に陥る。そんなとき、5万ケースのウイスキーを積んだ貨物船が島の近くで座礁する。監督は、「グッバイ・モロッコ」のギリーズ・マッキノン。出演は、「ラブ・アクチュアリー」のグレゴール・フィッシャー、「ランズエンド 闇の孤島」のナオミ・バトリック、「17歳の肖像」のエリー・ケンドリック。エディンバラ国際映画祭クロージング作品、ディナール英国映画祭オープニング作品。
  • VIKING バイキング 誇り高き戦士たち

    2016年ロシア映画興行収入第1位のスペクタクル史劇。キエフを制圧し、領土を三分割して治めていたバイキング一族の長男ヤロポルクと次男オレーグが対立し、オレーグが死亡。続いてヤロポルクから宣戦布告を受けたウラジーミルの戦いの日々が始まる……。出演は「ハードコア」のダニーラ・コズロフスキー、「ウルヴァリン:SAMURAI」のスヴェトラーナ・コドチェンコワ。未体験ゾーンの映画たち2018にて上映。
    60
  • THE PROMISE/君への誓い

    「ホテル・ルワンダ」のテリー・ジョージが、20世紀初頭に起きたオスマン帝国によるアルメニア人虐殺事件を映画化。第一次世界大戦下のオスマン・トルコ。弾圧の強化により、強制労働送りとなったアルメニア人のミカエルは、脱走して故郷へ向かうが……。出演は「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」のオスカー・アイザック、「ハイドリヒを撃て!「ナチの野獣」暗殺作戦」のシャルロット・ルボン、「マネー・ショート 華麗なる大逆転」のクリスチャン・ベイル。
    82
  • サリュート7

    たった2人で宇宙ステーションの修理に向かった実話を映画化し、2017年ロシア映画興収1位を記録したSF映画。突如消息を絶ったロシア初の宇宙ステーション、サリュート7号。技師ヴィクトルとパイロットのウラジーミルが直接修理するため宇宙へ向かう。出演は、「ナイト・ガーディアンズ」のルボフ・アクショノーヴァ。未体験ゾーンの映画たち2018にて上映。
    88
  • ヒトラーに屈しなかった国王

    第二次世界大戦当時、ナチス・ドイツに抵抗し、国の運命を左右する決断を下したノルウェー国王の3日間を描いたドラマ。1940年4月、ナチス・ドイツ軍がノルウェーに侵攻。降伏を拒否したノルウェー国王ホーコン7世は、首都オスロを離れるが……。ホーコン7世を演じるのは、「007 スペクター」のイェスパー・クリステンセン。監督は「おやすみなさいを言いたくて」のエリック・ポッペ。
    70
  • 密偵

    「悪魔を見た」のキム・ジウン監督、「弁護人」のソン・ガンホ主演によるサスペンス。日本統治下の朝鮮半島。日本警察所属のイ・ジョンチュルが独立運動団体“義烈団”監視の特命を受ける中、義烈団は日本の主要施設を破壊する爆弾を京城に持ち込もうと画策する。共演は「新感染 ファイナル・エクスプレス」のコン・ユ、「チャンス商会 初恋を探して」のハン・ジミン、「ポエトリーエンジェル」の鶴見辰吾、「隠された時間」のオム・テグ、「マグニフィセント・セブン」のイ・ビョンホン。
    60
  • 地の塩 山室軍平

    日本における社会福祉の先駆者・山室軍平と同志たちの軌跡を追った、「密使と番人」の森岡龍主演の伝記ドラマ。貧しい農家に生まれた軍平は、キリスト教の救済の精神と出会い、救世軍に入隊。娼妓自由廃業運動をはじめ苦しむ人々を助けることに生涯を捧げる。山室軍平と同じく同志社大学出身の東條政利監督が、山室軍平の思いを継ぐ人たちへのインタビューを交えながら、彼の生涯にフォーカスする。共演は「ヒロイン失格」の我妻三輪子、「群青色の、とおり道」の伊嵜充則、「絶壁の上のトランペット」の辰巳琢郎ほか。
  • 婚約者の友人

    エルンスト・ルビッチ監督が1932年に「私の殺した男」として映画化したモーリス・ロスタンの戯曲を「彼は秘密の女ともだち」のフランソワ・オゾン監督が大胆に翻案。20世紀初頭ドイツを舞台に、戦死した男の謎めいた友人と残された婚約者が織り成す交流を綴る。出演は「イヴ・サンローラン」のピエール・ニネ、本作で第73回ヴェネツィア国際映画祭マルチェロ・マストロヤンニ賞(新人俳優賞)を受賞した「ルートヴィヒ」のパウラ・ベーア。
    72
  • 愛を綴る女

    ベストセラー小説『祖母の手帖』を「マリアンヌ」のマリオン・コティヤール主演で映画化。1950年代南仏。家族が決めた相手と愛のない結婚をしたガブリエルは、療養所で出会った帰還兵ソヴァージュと激しい恋に落ち、彼と離れても熱烈な手紙を綴り続ける。狂おしいほどの愛に突き動かされるガブリエルをマリオン・コティヤールが演じるほか、「モン・ロワ 愛を巡るそれぞれの理由」のルイ・ガレルがガブリエルの運命の男アンドレ・ソヴァージュを、真面目な夫を「ペインレス」のアレックス・ブレンデミュールが演じる。監督は「愛と哀しみのボレロ」はじめ数々の作品に出演、「ヴァンドーム広場」などでメガホンを取ったニコール・ガルシア。第69回カンヌ映画祭コンペティション部門正式出品作品。一般公開に先駆け、フランス映画祭2017にて上映(上映日:2017年6月24日)。
211-220件表示/全666件

今日は映画何の日?

注目記事