検索結果
-
まつりのあとのあとのまつり『まぜこぜ一座殺人事件』
様々なジャンルの個性あふれるプロパフォーマー集団、まぜこぜ一座の座員が本人役で出演する社会派コメディサスペンス。舞台の終演後に起きた座長殺人事件をきっかけに、マイノリティパフォーマーたちの本音と疑問、怒りと笑いが爆発する。出演は、企画・プロデューサーも兼任する東ちづる、舞台『小さき神の作りし子ら』で日本初となるろうの主役・サラを演じた大橋弘枝、女子プロレスラーのダンプ松本、ドラァグクイーンのドリアン・ロロブリジーダ。CMやMV、ドラマなどを手がけてきた齊藤雄基監督による初長編映画。 -
DEADMAN 消された男
「毒戦 BELIEVER」シリーズのチョ・ジヌン主演、名義貸しの取引犯罪に迫ったサスペンス。人生に行き詰まったマンジェは名義貸しの雇われ社長として、名を馳せていたが、巨額横領の濡れ衣を着せられた上に死んだことにされ、名前と人生を取り戻すべく復讐に乗り出す。監督は、ポン・ジュノ監督作「グエムル -漢江の怪物-」の脚本を共同執筆したハ・ジュンウォン。実際にあった事件に対する膨大な調査を基にした本作で監督デビューを果たす。この世から消えたことにされたイ・マンジェをチョ・ジヌンが、政治コンサルタントのシム女史を「ユンヒへ」のキム・ヒエが、父親の死の原因となったマンジェを追うコン・ヒジュをイ・スギョンが演じる。 -
殺人女優
韓国のアイドルグループ“T-ARA”のジヨン主演で贈るサスペンス。飲酒運転で事故を起こし、活動休止に追い込まれた人気女優スヨン。再起を図るがうまくいかず、酒に溺れる日々が続いたある夜、気づくと後輩女優ガヨンの死体が目の前に転がっていた……。共演はアイドルグループ“Secret”の元メンバーのソン・ジウン、『また出会った君』のキム・ヌリ。 -
ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ
「バットマン」シリーズの悪役ジョーカー誕生秘話を描いた「ジョーカー」の完結編となる続編。理不尽な世の代弁者として、時代の寵児となったジョーカー。その前に現れた謎の女リーと共に狂乱が世界へ伝播していく。孤独で心優しかった男の暴走の行方とは? 出演は「ビューティフル・デイ」のホアキン・フェニックス、「アリー/ スター誕生」のレディ・ガガ。監督は「ジョーカー」に続き、トッド・フィリップスが続投。60点 -
室井慎次 敗れざる者
1997年に連続ドラマが放送され、1998年から6本の映画が製作された『踊る大捜査線』シリーズの室井慎次を主人公とする劇場版2部作の前編。警察を辞め、故郷・秋田で穏やかに暮らしていた室井の前に謎の少女が現れ、他殺と思われる死体が発見される。出演は、「シャイロックの子供たち」の柳葉敏郎、「ディア・ファミリー」の福本莉子、「カラオケ行こ!」の齋藤潤。監督は、同ドラマシリーズや劇場版を手がけてきた本広克行。 -
Cloud クラウド
黒沢清が菅田将暉の主演で贈るサスペンス・スリラー。“転売ヤー”の吉井良介が知らないうちにバラまいた憎悪の粒は、ネット社会の闇を吸って成長し、誹謗中傷やフェイクニュースを経て、どす黒い集団狂気にエスカレート。やがて、“狩りゲーム”の標的となった吉井は……。共演は「お母さんが一緒」の古川琴音、「PLAY! ~勝つとか負けるとかは、どーでもよくて~」の奥平大兼。60点 -
特別先行劇場版「神様のサイコロ」
「ドラゴンヘッド」の飯田譲治監督が仕掛ける、命がけのゲームに挑む5人の男たちのサバイバル・ミステリー。2024年10月より放送のTVドラマの特別先行劇場版として上映。配信者の赤城と、かつて同じ配信グループで活動していた仲間たちは、願いを叶える魔術の人形を使って、ある儀式を行おうとする。出演は、「この動画は再生できません THE MOVIE」の和田雅成、ダンスボーカルユニット・M!LKの曽野舜太、ドラマ『仮面ライダーアマゾンズ シーズン2』の前嶋曜、舞台『刀剣乱舞』の櫻井圭登、ドラマ『ウルトラマントリガー』の寺坂頼我。 -
あの人が消えた
2023年のテレビドラマ『ブラッシュアップライフ』で注目を集めた水野格が、完全オリジナル脚本で挑んだミステリー。“次々と人が消える”と噂されるマンションの秘密を知った配達員の青年・丸子は、先輩の荒川とともに、住人の正体を探ろうとするが……。出演は「映画『からかい上手の高木さん』」の高橋文哉、「春画先生」の北香那、「劇場版 おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~」の田中圭。 -
スオミの話をしよう
三谷幸喜が「記憶にございません!」依頼5年ぶりに脚本・監督を務め、長澤まさみを主演に迎えたミステリー・コメディ。大富豪の妻・スオミが行方不明になる。彼女を愛した男たちが屋敷に集まるが、彼らが語る思い出の中のスオミは別人のようだった。出演は、「ドライブ・マイ・カー」の西島秀俊、「流浪の月」の松坂桃李、「首」の遠藤憲一、「記憶にございません!」の小林隆、「審判」の坂東彌十郎。 -
夏目アラタの結婚
ベストセラーコミックス『夏目アラタの結婚』の実写映画化。乃木坂太郎による同名ベストセラーコミックスを「十二人の死にたい子どもたち」の堤幸彦が映画化。日本を震撼させた連続バラバラ殺人事件を発端に、児童相談所職員が連続殺人犯の死刑囚にプロポーズすることから始まる衝撃の獄中サスペンス。元ヤンキーで児童相談員の夏目アラタを「映画 太陽の子」の柳楽優弥、日本で最も有名な死刑囚に「カツベン!」の黒島結菜。共演は「碁盤斬り」の中川大志、「あんのこと」の佐藤二朗。