検索結果

81-90件表示/全6511件
  • 梟 フクロウ

    朝鮮王朝時代の記録物『仁祖実録』に記された怪死から着想を得た、「毒戦 BELIEVER」のリュ・ジュンヨル主演のサスペンス・スリラー。ある秘密を抱えながら宮廷で働き始めた盲目の鍼医ギョンスは、王の子の死を目撃してしまい、王宮の陰謀に巻き込まれる。監督は、本作が初長編作品のアン・テジン。第59回百想芸術大賞では作品賞、新人監督賞、男性最優秀演技賞を、第59回大鐘賞映画祭では新人監督賞、脚本賞、編集賞を、第44回青龍映画賞では新人監督賞、撮影照明賞、編集賞を受賞し、韓国の3大映画賞を席巻した。
  • ジェントルマン

    「暗数殺人」のチュ・ジフン主演の犯罪エンターテインメント。成功率100%の探偵チ・ヒョンスは犬を捜しに依頼人の少女とペンションに向かい、謎の男に襲われ意識を失ってしまう。気がつくと依頼人は消え、ヒョンスは誘拐事件の容疑者にされていたが……。出演は、「新しき世界」のパク・ソンウン、「スタートアップ!」のチェ・ソンウン。
  • COME TRUE カム・トゥルー 戦慄の催眠実験

    観客の潜在意識に挑戦する心理実験SFスリラー。不眠症に悩まされる高校生のサラ。彼女は、睡眠を研究する大学施設で、臨床試験に参加する。試験の目的は、睡眠中の人々の夢の中に共通して現れる暗い迷路とその奥に佇む人影についての調査だったが……。出演はカナダ出身のジュリア・サラ・ストーン。特集『未体験ゾーンの映画たち2024』上映作品。
  • 真夜中の処刑ゲーム

    無法地帯と化した街を舞台に、凶悪な自警団とアパートに籠城する住人たちとの戦いを描いたバイオレンスアクション。ゲイ・バーを襲撃する自警団の手を逃れた男がアパートの一室に助けを求め、部屋にいた男女5人はアパートに罠を仕掛け自警団に立ち向かう。出演は、「キャット・バルー」のトム・ナディーニほか。日本では『日曜洋画劇場』で初めてテレビ放映された。特集『未体験ゾーンの映画たち2024』にて日本劇場初公開。
    80
  • 罪と悪

    「水は海に向かって流れる」の高良健吾主演、22年前の罪と向き合う男を演じたサスペンス。13歳の正樹が殺され、同級生たちはある老人が犯人と決めつけ、1人が老人を殺害し家に火を放った。22年後、正樹と同じ場所で少年の遺体が見つかり、かつての同級生たちが再会する。井筒和幸監督や岩井俊二監督、武正晴監督、廣木隆一監督等の作品で助監督を務めてきた齊藤勇起が自ら書いた完全オリジナルの脚本で初監督。闇の仕事も請け負う建設会社を経営する春を高良健吾が、警察官の家庭に育ち自らも捜査一課の刑事となった晃を「草の響き」の大東駿介が、家業の農業を継ぎ弟の面倒も見ている朔を「あしやのきゅうしょく」の石田卓也が演じる。
  • オーシャン・クライシス 沈黙の核弾頭

    環太平洋地震帯海域に迫る危機解決に挑む海洋軍事アクション。冷戦時代に海底に残された核爆弾をテロリスト集団が引き揚げ、環太平洋地震帯で爆発させる計画を立てていた。中国の国家安全局と海軍が連携を取り、対テロ先鋒チームが計画を阻止すべく動き出す。出演は、「レジェンド・オブ・クロー 九陰白骨爪」のイェン・イークァン。『未体験ゾーンの映画たち2024』にて上映。
  • シャタード 美しき罠

    「チェイサー(2017)」のルイス・プリエト監督によるクライム・サスペンス。美しく妖艶な女性スカイを自宅に誘うことに成功した大富豪のクリス。だが、用意周到に準備されたスカイの犯罪計画によって、クリスは山奥の豪邸でひとり車椅子生活を強いられることになる。出演は「ギヴァー 記憶を注ぐ者」のキャメロン・モナハン、「AVA/エヴァ」のジョン・マルコビッチ。『未体験ゾーンの映画たち2024』にて上映。
  • 獣手

    オリジナルビデオの監督・プロデューサー・出演をしてきた福谷孝宏が、製作会社を辞め自ら企画したスプラッター。修と小雪は兄貴分の乾に支配され、乾は二人に強盗をさせようとするが失敗。修の左手は切り落とされ、闇医者に助けられるも異形の手となり……。福谷は私財を投じ前編をまず制作し、クラウドファンディングで資金を集め後編に着手し、完全版を完成させた。監督は「怪奇タクシー 風の夜道に気をつけろ!」など数々のホラーを手がける夏目大一朗。福谷孝宏のほか、「誰かの花」の和田光沙、「激怒」「隣人X -疑惑の彼女-」の川瀬陽太らが出演。
  • 劇場版 君と世界が終わる日に FINAL

    噛まれたら生き血を求める化け物になるゴーレムウィルスが広がる世界で繰り広げられる過酷なサバイバルとドラマを描いた日本テレビとHuluの共同製作ドラマ『君と世界が終わる日に』の劇場版。響は特殊な抗体を持ち研究材料にされている娘の救出に向かい……。「ブラック校則」などを手がけ、『君と世界が終わる日に』Season1~4に演出として参加してきた菅原伸太郎が監督を務め、主人公・間宮響役の竹内涼真、響の因縁の相手・首藤シンジ役の須賀健太らが出演するほか、「交換ウソ日記」の高橋文哉、「バカ塗りの娘」の堀田真由、『おっさんずラブ』シリーズの吉田鋼太郎ら多数のキャストが新たに参加。
  • 海街奇譚

    第41回モスクワ国際映画祭で審査員特別賞を受賞した、中国新世代のチャン・チー監督による長編デビュー作。姿を消した妻の故郷の港町を訪れた男が、夢と現、過去と現在を彷徨する物語を、卓越した映像感覚と比類なきイマジネーションで描出するアート・サスペンス。
81-90件表示/全6511件