貧しくても最高学府へ! 1人の教育者と30人の生徒の実録劇「スーパー30 アーナンド先生の教室」
- スーパー30 アーナンド先生の教室 , リティク・ローシャン
- 2022年06月30日
世界が注目するインドの教育プログラム〈スーパー30〉。その創始者であり運営に情熱を燃やす教育者アーナンド・クマールの実話を映画化した「スーパー30 アーナンド先生の教室」が、9月23日(金)より新宿ピカデリーほかで全国順次公開される。
数学の天才ながら、インドの貧しい出自ゆえにケンブリッジ大学への留学を諦めたアーナンドは、2003年に片田舎で私塾〈スーパー30〉を開始。そのプログラムは、全国の貧しい家庭から選抜された頭脳優秀な30名に、教育(および食事・寮)を無償で提供するというもの。同塾は初年度からインド最高峰の理系大学IIT(インド工科大学)へ生徒を送り込む快挙を遂げ、その後も毎年20人前後がIITに合格している(2008年からの3年間は30人すべて合格)。プロジェクトは現在も継続中で、世界中から称賛されている。
その実話を映画化した本作は、世界を変えようと奮闘するひとりの男と、学習の喜びを受け止めていく生徒30人をエンタテインメント性豊かに描きながら、学ぶ権利、身分制度と格差といった社会問題を浮き彫りに。
資金不足や空腹、マフィアの襲撃に苦しみながらも型破りな授業を続けるアーナンド。「王の子供だけが王になれる」という考えが残るインドにあって、彼は「もう王の子供は王じゃない。王になるのは能力ある者だ」と生徒たちに語りかけ、一緒に夢を追っていく──。
アーナンドを演じるのは、2018年に“世界で最もハンサムな男性ランキング”で6位に選ばれたインド映画界のスター、リティク・ローシャン。ここではスターのオーラを抑えてリアルな存在感を見せる。
「スーパー30 アーナンド先生の教室」
出演:リティク・ローシャン、ムルナール・タークル、アーディティヤー・シュリーヴァースタヴァ、パンカジ・トリパーティ
監督:ヴィカース・バハル
配給:SPACEBOX 宣伝:シネブリッジ
公式HP:spaceboxjapan.jp/super30 公式twitter:@super30_japan
原題:SUPER30/2019年/インド/ヒンディー語/シネスコ/154分
©Reliance Entertainment ©HRX Films ©Nadiadwala ©Grandson Entertainment ©Phantom Films.