解説
黒沢清監督がメディア配信プラットフォーム・Roadstead オリジナル作品第一弾として製作したホラー・サスペンスを超えた純度の高い短篇恐怖映画。ありふれた料理教室でチャイムの音をきっかけに異変が次々と起こりはじめる。出演は吉岡睦雄、田畑智子、渡辺いっけいほか。東京都墨田区菊川にある映画館、Strangerが初めて配給を手がける。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
この作品のレビュー
映画専門家レビュー
-
文筆家和泉萌香見ているだけで陰気な気分になる終始のぺっと薄暗い画面に、耳障りな音をなんてことないというふうに上書きする音の数々と、凝縮された不穏な世界を楽しむ。目撃者と実行者... もっと見る
-
フランス文学者谷昌親いくら男の狂気を示すためとはいえ、殺人のシーンは後味のいいものではない。しかし、その後味の悪さを呑み込むように、料理教室が不気味な空間に変貌し、人物たちが異星人... もっと見る
-
映画評論家吉田広明脳内でチャイムが聞こえるという料理学校生徒の自死以後、主人公の周り、主人公自身に異変が生じる。黒沢監督おなじみの半透明の幕が、ここでは扉の内と外を意識させるチャ... もっと見る
「Chime」のストーリー
料理教室の講師として働いている松岡卓司(吉岡睦雄)。ある日、レッスン中に生徒の田代一郎が「チャイムのような音で、誰かがメッセージを送ってきている」と、不思議なことを言い出す。事務員の間でも、田代は少し変わっていると言われていたが、松岡は気にすることなく接していた。 しかし別の日の教室で、田代が今度は「僕の脳の半分は入れ替えられて、機械なんです」と言い出し、それを証明するために驚くべき行動に出る。田代の一件後のある日、松岡は若い女性の生徒・菱田明美を教えていた。淡々とレッスンを続ける松岡だったが、丸鶏が気持ち悪いと文句を言う明美に、彼は――。 松岡の身にいったい何が起きたのか。料理教室で、松岡の自宅で、ありふれた日常に異様な恐怖がうごめき始める。
「Chime」の写真
「Chime」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「Chime」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ホラー |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2024 |
公開年月日 | 2024年8月2日 |
上映時間 | 45分 |
製作会社 | Roadstead(企画:Sunborn/制作プロダクション:C&I エンタテインメント) |
配給 | Stranger |
レイティング | R-15 |
アスペクト比 | 16:9 |
カラー/サイズ | カラー |
公式サイト | https://roadstead.io/chime/ |
コピーライト | (C) 2023 Roadstead |