禁じられた抱擁
きんじられたほうよう The Empty Canvas- 上映日
- 1964年8月11日
- 製作国
- イタリア アメリカ
- 制作年
- 1963
- 上映時間
- 105分
- レーティング
- PG-12
- ジャンル
- ドラマ
解説
アルベルト・モラヴィアの「倦怠」をダミアノ・ダミアーニ、トニノ・グエッラ、ウーゴ・リベラトーレらが脚色、「禁じられた恋の島」のダミアノ・ダミアーニが演出した風俗ドラマ。撮影は「禁じられた恋の島」のロベルト・ジェラルディ、音楽はルイス・エンリケ・バカロフが担当した。製作はカルロ・ポンティ。出演は、「恋のなぎさ」のカトリーヌ・スパーク、「荒野の七人」のホルスト・ブッフホルツ、「誰が私を殺したか?」のベティ・デイヴィス、ほかにイザ・ミランダ、ジョルジュ・ウィルソンなど。
ユーザーレビュー
「禁じられた抱擁」のストーリー
若い画家ディノ(ホルスト・ブッフホルツ)はアパートの1人暮らしで、金が無くなると、大金持ちの母親のところへ無心にいく、いい身分の青年だ。ある日ディノは老画家のモデルをしている娘セシリア(カトリーヌ・スパーク)に会った。数日後老画家は死んだ。セシリアと情痴の果てに死期を早めたというのだ。ディノはそんな老画家に興味をもって、そのアトリエに入ってみた。そこには、ちょうど荷物をとりにきたセシリアがいた。ディノはセシリアを自分の部屋にまねき、モデルにしたあげくその夜セシリアを抱いた。彼女の態度はその幼い顔に似ず大胆だった。ディノはしだいに、セシリアとの情事におぼれていった。しかし将来のことを思うと、いたずらにセシリアとの交際を続けていくわけにもいかず、ディノはセシリアと別れるために、旅に出ようとした。しかし途中セシリアが見知らぬ男と歩いているのを見て、再びセシリアに対する慕情が燃えたち、旅行を思いとどまった。ディノは男のことについて、再三再四セシリアを問いつめたが、セシリアはシラをきるばかりか、逆にそんなディノを非難し、別れるというのだった。業をにやしたディノはセシリアを家に呼んで、金の力で結婚を迫った。しかしセシリアは結婚を拒絶したばかりか、例の男と旅行に出てしまった。半狂乱になったディノは、自動車を暴走させ、自殺を計った。しかし、ディノは命をとりとめた。正気を取りもどしたディノは今度こそ、セシリアと別れられると思った。退院したディノはアパートにもどった。そこにはセシリアが待っていた。が、ディノの心はもう動かなかった。
「禁じられた抱擁」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「禁じられた抱擁」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | イタリア アメリカ |
製作年 | 1963 |
公開年月日 | 1964年8月11日 |
上映時間 | 105分 |
製作会社 | エンバシー・ピクチュアズ=伊*チャンピオン・コンコルディア・フィルム映画 |
配給 | ヘラルド |
レイティング | PG-12 |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1964年9月上旬号 |
外国映画紹介 かくも長き不在 新作グラビア 禁じられた抱擁 |
1964年9月下旬号 | 外国映画紹介 禁じられた抱擁 |
1964年10月下旬号 |
新作グラビア リオの男 新作グラビア 野のユリ 異色2大シナリオ 野のユリ 特別グラビア バルドーとゴダール 「軽蔑」に見る女優と監督 ゴダール作品「軽蔑」特集批評 現代に対するゴダールの問いかけ ゴダール作品「軽蔑」特集批評 絢爛たるパターンの面白さ 外国映画批評 禁じられた抱擁 |