ボディ・ランゲージ

ぼでぃらんげーじ
上映日
1996年10月19日

製作国
アメリカ

制作年
1995
レーティング
ジャンル
サスペンス・ミステリー エロス

check解説

肉体関係を持った場末の謎めいた女に利用されて転落する弁護士の姿を描いたエロティック・サスペンス。監督はBBC出身の新鋭ジョージ・ケイス。製作はビル・ボーデンとディアーヌ・ナバトフ、エグゼクティヴ・プロデューサーは「ゆりかごを揺らす手」「ターミナル・ベロシティ」のテッド・フィールドとデイヴィッド・マッデン、ロバート・W・コート、脚本はエリック・ハーレイチャー、撮影は「フォー・ルームス」のアンジェイ・セクラ、音楽はコリン・タウンズ、美術はアーミン・ガンツ、編集はウィリアム・C・ゴールデンバーグ、衣裳はルイーズ・フログレイがそれぞれ担当。主演は「野獣教師」のトム・ベレンジャー。共演はモデル出身のハイディ・シャンツ、「ハネムーンは命がけ」のナンシー・トラヴィス、「素顔のままで」のロバート・パトリックほか。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る

ユーザーレビュー

「ボディ・ランゲージ」のストーリー

ギャヴィン・セント・クレア(トム・ベレンジャー)は有能な弁護士。相棒のT・J(ナンシー・トラヴィス)とマフィアの大ボス、フランク・デ・マルコの裁判に入った。その矢先、車の接触事故がきっかけで彼は場末のストリッパー、ドラ(ハイディ・シャンツ)と知り合い、情事を続けるようになる。ドラの夫デル(ロバート・パトリック)は狂暴な男。二人の関係に気付いた彼は自宅のトレーラーハウスに盗聴器を仕掛ける。裁判は検事側のごり押しで難航していた。デルはギャヴィンとドラの密会テープをネタに脅迫。しかも、そのテープには、裏切り者と疑われて惨殺されたデ・マルコの情婦に対する自身の罪を告白した言葉も入っている。検査側に通報されると殺人教唆の罪で弁護士資格を剥奪、裁判にも負け、また職権濫用で被告のデ・マルコとも対決せねばならなくなり、そうなれば命が危ない。ドラは夫殺しをギャヴィンに懇願し、彼は決意。作戦を練ってデルを殺し、列車事故に見せかけた。完全な犯罪のはずだったが落し穴が……。デルの死後、ドラは彼が買っていた宝くじが大当りして金持ちに。さらに、何と警察にギャヴィンが自分の銃の不法所持をネタに自分の肉体を弄んだと訴えたのだ。TJにも見放され、失意の彼は、ドラの家で自分の過去の活躍の新聞記事を見つける。帰ってきたドラははじめから利用して捨てるつもりだったと言い捨て、正当防衛を工作して彼を射殺した。しばらく後。大学へ通い始めたドラを尾行するTJの姿があった。

「ボディ・ランゲージ」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「ボディ・ランゲージ」のスペック

基本情報
ジャンル サスペンス・ミステリー エロス
製作国 アメリカ
製作年 1995
公開年月日 1996年10月19日
製作会社 インタースコープ・コミュニケーションズ
配給 イメージファクトリー・アイエム
レイティング

関連するキネマ旬報の記事

関連記事一覧
1996年12月下旬号 劇場公開映画批評 ボディ・ランゲージ
1996年11月上旬特別号 COMING SOON【新作紹介】 ボディ・ランゲージ