信じられぬ世界

しんじられぬせかい
上映日
1967年5月26日

製作国
イギリス

制作年
1966
レーティング

check解説

製作者でもあるハロルド・ベイムの脚本をもとに、新人エドワード・ステュアート・アブラハムが監督したドキュメンタリー。撮影はガス・コマ、音楽はデュー・ウルフ、日本語版語り手は西村晃が担当した。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る

ユーザーレビュー

「信じられぬ世界」のストーリー

われわれが現実に送っている日常生活にも、信じられないような残酷なことが、数多く存在する。こうした驚くべき事実をとりあげ、イタリアの残酷ものとは違った対象を追っている。内容は次の通り。○イギリスのケンブリッジ大学獣医科における、無菌豚の出産○天才写真家G・ストレッカーの秘密○肉体改造の権威者ドン・ドランスが主宰するボディ・ビル学校の訓練○ロンドンの王室獣医専門学校における犬の眼球角膜移植手術○イギリス最大の食肉解体場の食肉工程全貌○死んだネズミに群がる食肉虫ダーモステス○ウェストミンスター病院における失明に光を甦えらせるための手段○剥皮動物の凄惨な解体シーン○その他。

「信じられぬ世界」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「信じられぬ世界」のスペック

基本情報
製作国 イギリス
製作年 1966
公開年月日 1967年5月26日
製作会社 ハロルド・ベイム・プロ
配給 東和
レイティング
アスペクト比 スタンダード(1:1.37)
カラー/サイズ カラー/スタンダード

関連するキネマ旬報の記事

関連記事一覧
1967年6月上旬号 新作グラビア 信じられぬ世界
外国映画紹介 信じられぬ世界

今日は映画何の日?

注目記事