メランコリー・ベビー
めらんこりーべびー Melancoly Baby Melancolie baby- 上映日
- 1989年12月9日
- 製作国
- フランス ベルギー
- 制作年
- 1979
- レーティング
- ジャンル
- ドラマ
解説
満たされない結婚生活から目覚めて、新しい人生へと旅立つ女性を描いた人間ドラマ。製作はミシェル・ディミトリー、監督・脚本は本作が長編デビューのクラリス・ガブス、脚色はダニエル・ジョワニソンとアンドルゥ・プイグ、撮影はシャルリー・ヴァン・ダム、音楽はセルジュ・ゲンズブールが担当。出演はジェーン・バーキン、ジャン・ルイ・トランティニャンほか。
ユーザーレビュー
「メランコリー・ベビー」のストーリー
独身時代は翻訳家として働いていたオルガ(ジェーン・バーキン)は夫ローラン(フランソワ・ブークラー)と、スイス・ルガノ湖畔の大邸宅に暮らしていた。ある日、夫が開いたパーティに、彼の仕事仲間のピエール(ジャン・ルイ・トランティニャン)か招待客としてやって来た。ピエールに魅かれたオルガは、数日後、彼の家を訪れる。そこで彼の友人、クロード(ジャン・リュック・ビドー)と出会う。失業中の身である彼とオルガは湖畔のレストランで食事をし、ダンスを踊る。奔放に振る舞うオルガは、レストランの若いウェイターをデートに誘ったり、ピエールにも愛を告げるが、優しくかわされる。人生に希望を失っているクロードの言葉を聞くうちに、彼女は今の自分が本当の自分でないことに気づいていく。オルガは、自分を理解してくれない夫と家庭を後にして、初めて自分で車のハンドルを握り、全く新しい世界へと旅立っていくのだった。
「メランコリー・ベビー」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「メランコリー・ベビー」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | フランス ベルギー |
製作年 | 1979 |
公開年月日 | 1989年12月9日 |
製作会社 | ディマージュ=ルナ・フィルム=シネヴォグ・フィルム |
配給 | PCJ |
レイティング | |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1989年12月下旬号 | グラビア メランコリー・ベビー |
1990年9月上旬号 | 外国映画紹介 メランコリー・ベビー |