シャルロット・ゲンズブール 愛されすぎて

しゃるろっとげんずぶーるあいされすぎて
上映日
1993年3月20日

製作国
フランス

制作年
1991
レーティング
ジャンル
ラブロマンス

check解説

二人の男の間で恋に悩む若い女性ジャーナリストの姿を描く恋愛ドラマ。監督・脚本は「ピストルと少年」のジャック・ドワイヨン。「突然炎のごとく」などの原作者として知られるアンリ・ピエール・ロシェが書き残していたメモをもとにした恋愛劇となっている。製作はアラン・サルド。エグゼクティヴ・プロデューサーはクリスティーヌ・ゴズラン。撮影はクリストフ・ポロックが担当。主演は、ドワイヨン監督の内縁の妻ジェーン・バーキンの娘で「愛を止めないで」のシャルロット・ゲンズブール。「愛と宿命の泉」のクロード・ベリの息子で「サンドイッチの年」のトマ・ラングマン、「愛のあとに」のイヴァン・アタルらが共演。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る

ユーザーレビュー

「シャルロット・ゲンズブール 愛されすぎて」のストーリー

ジャーナリストのマリー(シャルロット・ゲンズブール)には同じ年頃のアントワーヌ(トマ・ラングマン)という恋人がいるが、インタビューの仕事で出会った映画監督ポール(イヴァン・アタル)に心を奪われてしまう。アントワーヌはマリーからポールとの出会いを素直に告白され、すっかり疑心暗鬼に。再三のポールからのアプローチと、ジェラシーで自棄を起こしているアントワーヌの間で彼女の心は乱れるが、結局ポールとアントワーヌはマリーを中心にして親しくなった。そしてマリーはアントワーヌの方を選ぶのだった。

「シャルロット・ゲンズブール 愛されすぎて」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「シャルロット・ゲンズブール 愛されすぎて」のスペック

基本情報
ジャンル ラブロマンス
製作国 フランス
製作年 1991
公開年月日 1993年3月20日
製作会社 アラン・サルド・フィルム=フィルムA2=CNC=キャナル・プリュス=AMLF
配給 アルシネテラン=アミューズ
レイティング
アスペクト比 アメリカンビスタ(1:1.85)
カラー/サイズ カラー/ビスタ

関連するキネマ旬報の記事

関連記事一覧
1993年3月下旬号 グラビア《New Release》(新作映画紹介) シャルロット・ゲンズブール 愛されすぎて
KINEJUN CRITIQUE シャルロット・ゲンズブール 愛されすぎて
1993年6月上旬号 外国映画紹介 シャルロット・ゲンズブール 愛されすぎて