解説
ある海辺の町を舞台に、聴覚障害者同士の青年と少女のひと夏の淡い恋をサーフィンを通して描く異色ラブストーリー。企画・脚本・監督・編集は「3-4x10月」の北野武。撮影は「きんぴら」の柳島克己がそれぞれ担当。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
-
【BD】あの夏、いちばん静かな海。
-
【DVD】あの夏、いちばん静かな海。
TVで観る
ユーザーレビュー
「あの夏、いちばん静かな海。」のストーリー
茂は生まれつきの聴覚障害者で、掃除車の助手をしている。ある日、海岸脇のゴミ収集所に捨ててあった壊れたサーフボードに心ひかれた茂は、それを持ち帰って修理し、早速恋人の貴子を連れて海辺に出掛けた。貴子もまた茂と同じろうあ者だった。茂は必死にサーフィンに挑戦するが失敗の繰り返し。常連のサーファーたちに笑われながらも練習に明け暮れる茂。それを貴子は微笑みを浮かべて見守っていた。そしてついに壊れてしまうサーフボード。しかし茂は給料日を待って新品を買うと、また海辺に通い詰めた。スーツもつけずにサーフィンに挑み、そんな茂のひたむきさを見たサーフショップ店長の中島は、彼に一着のウェストスーツとサーフィン大会の出場申込書を差し出した。そのサーフィン大会の当日。茂と貴子はじっと出番を待っていたが、そうこうするうちに大会は終わってしまう。自分の出番を告げるアナウンスが聞こえずに失格となってしまったのだ。それでも茂のサーフィンの情熱はつのるばかりで、仕事さえも忘れるほどだった。また、常連のサーファーたちとも次第に打ち解けるようになっていた。こうして二度目のサーフィン大会を迎え、腕を上げた茂は、見事に入賞し、仲間たちの祝福を受ける。大会終了から数日後、ただ一人で荒波を見つめる茂。そして遅れてそこへ向かう貴子。しかしそこには茂の姿はなく、あるのは悲しさを包みこんだような静かな海だけだった。
「あの夏、いちばん静かな海。」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「あの夏、いちばん静かな海。」のスペック
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1991年10月下旬号 |
グラビア《Coming Attractions》(新作紹介) あの夏、いちばん静かな海。 特集 あの夏、いちばん静かな海。 監督 インタビュー 特集 あの夏、いちばん静かな海。 北野武の監督日記 終 特集 あの夏、いちばん静かな海。 シナリオ |
1991年11月上旬号 | 日本映画批評 あの夏、いちばん静かな海。 |
1991年11月下旬号 | 日本映画紹介 あの夏、いちばん静かな海。 |