解説
「三太郎頑張る」に次ぐ野村浩将演出作品。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「天国の花嫁」のストーリー
細川太市は十五年前に愛妻を失ってから男手一つで、現在近くの町に勤めている欣一と主婦代わりの娘由紀を立派に育て上げた老歯科医である。隣家の山崎夫妻は前々から太市に再婚を勧めていい候補者を探しているが、由紀は大反対なのである。由紀は今更お父さんに新しいお嫁を持たせるのは可哀想だし、又一面自分だけのお父さんとして綺麗にして置きたかったのである。その頃欣一に九州支店転任の命令が来た。それは由紀を面喰らわせた。なぜなら由紀は兄の親友三村と婚約が成立していて兄に嫁を貰ったら自分は三村のいる北海道に嫁いで行きたいと考えていたからである。欣一はハナ婆さんの勧めている再婚説を主張して父にも話をするが、父は断固として受けなかった。由紀はこの悩みを友達の光子に訴えに行った帰り鼻緒を切って困っている時、親切にしてくれた婦人が、ハナ婆さんの推薦する候補者であるのを知って、この人ならと気が折れた。兄の欣一と計ってその婦人を父に逢わせることにした。物静かなかつみを見た太市は、それが再婚の相手とは知らず、貴女のような立派な方が独りでいられる法はないと賞め出すので、中に入った欣一とハナ婆さんはすっかりまごついてしまった。由紀はその真相を父に打ち明けた。一時は親をペテンにかけたと怒った父も、子供達の心尽くしに涙を流すが過去十五年秘かに心に誓った妻への純情をふみにじるに忍びなかった。かくて美しき岐路に起つ善良な父は困り果てた末、夢に美しい天国に迷い込み亡妻に面会するのである。「可哀想に由紀はあなたが再婚なさらなきゃお嫁に行くのを止め様とまで決心してますよ」と鈴代に言われて反対の仕様もないのである。数日まごまごしているうちに三村が社用で上京して来た。慌てた太市は、とうとう大英断をもって三人の前に顔を赤らめながら、あの夜からの心境の変化を告白するのであった。
「天国の花嫁」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「天国の花嫁」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 1945 |
公開年月日 | 1945年11月29日 |
上映時間 | 62分 |
製作会社 | 松竹大船 |
配給 | 松竹 |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | スタンダード(1:1.37) |
カラー/サイズ | モノクロ/スタンダード |
音量 | モノラル |