オースティン・パワーズ
おーすてぃんぱわーず Austin Powers: International Man of Mystery- 上映日
- 1998年8月1日
- 製作国
- アメリカ
- 制作年
- 1997
- 上映時間
- 95分
- レーティング
- 一般映画
- ジャンル
- コメディ
解説
60年代の花形スパイが90年代に復活して大騒動を繰り広げるナンセンス・コメディ。主演(スパイと悪の帝王の二役)・脚本は「ウェインズ・ワールド」のマイク・マイヤーズ。監督は「ブローン・アウェイ 復讐の序曲」の脚本などを担当した新鋭のジェイ・ローチで、本作が長編劇映画デビュー作。製作はマイヤーズ、「G.I.ジェーン」の女優デミ・ムーア、本作の製作会社ムーヴィング・ピクチャーズを設立したスザンヌ・トッド、「Dear フレンズ」のジェニファー・トッドの共同。撮影は「ロスト・ハイウェイ」のピーター・デミング。音楽は「モータル・コンバット」「フランキー・ザ・フライ」のジョージ・S・クリントン。美術は「スクリーム」のシンシア・K・シャレット。衣裳は「ホーリー・ウェディング」のディーナ・アッペル。共演は「ボディ・バンク」のエリザベス・ハーレイ、「三銃士」のマイケル・ヨーク、「誰かに見られてる」のミミ・ロジャース、『スパイのライセンス』のロバート・ワグナーほか。「ザ・ステューピッド」のトム・アーノルド、「スター・ウォーズ」のキャリー・フィッシャー、「ジュリアン・ポーの涙」のクリスチャン・スレーター、「ウェインズ・ワールド」のロブ・ロウ、作曲家のバート・バカラックが特別出演。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「オースティン・パワーズ」のストーリー
1967年。英国諜報部員オースティン・パワーズ(マイク・マイヤーズ)は、ラスヴェガスの地下の秘密基地で世界征服を企む悪の帝王ドクター・イーヴル(マイヤーズ=二役)を追い詰めるが、イーヴルは自ら冷凍睡眠に入ってロケットで脱出。負けじと対抗してパワーズも冷凍睡眠。30年後。97年。復活したドクター・イーヴルは、片腕のナンバー・ツー(ロバート・ワグナー)ら手下を使い、核弾頭を奪取して地下から地球を破壊しようという、新たな世界征服のシナリオ、バルカン計画をすすめる。そうはさせじと蘇生されたパワーズだが、30年のカルチャー・ギャップはあまりに大きく、新たにコンビを組んだかつてのパートナーのミセス・ケンジントン(ミミ・ロジャース)の娘ヴァネッサ(エリザベス・ハーレー)を巻き込んで珍騒動。それでも運よくドクター・イーヴルの秘密基地に乗り込むパワーズとヴァネッサ。彼らを迎え撃つ、人食いスズキとお色気アンドロイドフェムボットの一団。大騒動の末、パワーズはイーブルの野望を砕き世界を救い、ヴァネッサと愛の新婚生活を始める。だがはたして、ドクター・イーヴルは滅びていなかった……。
「オースティン・パワーズ」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|
「オースティン・パワーズ」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | コメディ |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 1997 |
公開年月日 | 1998年8月1日 |
上映時間 | 95分 |
製作会社 | ムーヴィング・ピクチャーズ-エリック・ボーイ・プロ作品(ニューライン・シネマ 提供) |
配給 | 松竹富士(松竹=ポニーキャニオン 提供) |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | シネマ・スコープ(1:2.35) |
カラー/サイズ | カラー/シネスコ |
音量 | SDDS |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1998年5月下旬号 | スペシャル・セレクション 夏休み映画特集・洋画篇 オースティン・パワーズ |
1998年7月下旬号 | COMING SOON【新作紹介】 オースティン・パワーズ |
1998年8月上旬号 | KINEJUN CRITIQUES オースティン・パワーズ |
1998年9月上旬号 | 外国映画紹介 オースティン・パワーズ |