レ・ミゼラブル(1998)

れみぜらぶる LES MISERABLES
上映日
1999年2月6日

製作国
アメリカ デンマーク

制作年
1998
上映時間
133分

ジャンル
文芸 歴史劇 ドラマ

check解説

ジャン・バルジャンの波乱万丈の人生を描いた大河ロマン。ビクトル・ユーゴーの名作『ああ無情』の映画化。監督は「ペレ」「愛と精霊の家」の名匠ビレ・アウグスト。脚本は「死と乙女」のラファエル・イグレシアス。製作は「マイ・ビューティフル・ランドレット」のサラ・ラドクリフと、「山猫は眠らない」のジェームズ・ゴーマン。撮影のイェルゲン・ぺーション、編集のヤヌス・ビレスコフ=ヤンセン、美術のアンナ・アスプはアウグスト作品の常連。衣裳は「エイジ・オブ・イノセンス 汚れなき情事」のガブリエラ・ペスクッチ。出演は「マイケル・コリンズ」のリーアム・ニーソン、「シャイン」のジョフリー・ラッシュ、「ガタカ」のユマ・サーマン、「レインメーカー」のクレア・デーンズほか。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
  • 【BD】レ・ミゼラブル

  • 【DVD】レ・ミゼラブル

  • 【DVD】レ・ミゼラブル

  • 【DVD】レ・ミゼラブル

  • 【DVD】レ・ミゼラブル

TVで観る

ユーザーレビュー

「レ・ミゼラブル(1998)」のストーリー

1812年のフランス。仮出獄したジャン・バルジャン(リーアム・ニーソン)は老司教(ピーター・ボーン)のところから銀食器を盗み警察に捕まるが、この出来事でバルジャンの心は変化する。9年後。バルジャンは市長になっていた。そこへかつて彼に鞭をふるったジャベール警部(ジェフリー・ラッシュ)が赴任してきた。その頃、職を追われたファンテーヌ(ユマ・サーマン)は娼婦となったが、いさかいで逮捕されてしまう。事情を知ったバルジャンは病身の彼女を手厚く看護する。同じ頃、バルジャン逮捕の知らせを耳にした彼は、自分が本物のバルジャンだと名乗り出る。再び追われる身となった彼は死の淵のファンテーヌに娘を引き取ることを誓う。彼女の娘コゼットを連れ出しパリへ潜入し、修道院の庭師として働くことになった。10年後、二人は俗世界に居を構える。そこでコゼット(クレア・デーンズ)は青年革命家のリーダー、マリユス(ハンス・マセソン)と愛し合うようになる。市街戦が起こり、マリユスらに囚われたジャベールをバルジャンは解放する。だが今度は負傷したマリユスを背負ったバルジャンをジャベールが逮捕する。死を決意したバルジャンが目にしたものは、自ら川に身を投げるジャベールであった。

「レ・ミゼラブル(1998)」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「レ・ミゼラブル(1998)」のスペック

基本情報
ジャンル 文芸 歴史劇 ドラマ
製作国 アメリカ デンマーク
製作年 1998
公開年月日 1999年2月6日
上映時間 133分
製作会社 サラ・ラドクリフ・ジェームズ・ゴーマン・プロ作品(マンダレイ・エンターテインメント提供)
配給 ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
アスペクト比 アメリカンビスタ(1:1.85)
カラー/サイズ カラー/ビスタ

関連するキネマ旬報の記事

関連記事一覧
1999年1月下旬号 COMING SOON【新作紹介】 レ・ミゼラブル
1999年3月上旬号 劇場公開映画批評 レ・ミゼラブル
1999年3月下旬号 外国映画紹介 レ・ミゼラブル