ファットマン
ふぁっとまん Theory of the Leisure Class- 上映日
- 2001年1月27日
- 製作国
- アメリカ
- 制作年
- 1998
- 上映時間
- 109分
- レーティング
- 一般映画
- ジャンル
- ドラマ
解説
退屈な田舎町で起きた殺人事件から浮かび上がる異色ドラマ。監督・脚本はガブリエル・N・ボローニャ。原作・脚本はアンバー・ベンソン。出演は、シンガーでもある「ザ・ファン」のチューズデイ・ナイト、監督の妻で製作者でもあるアテナ・ステンスランド、「ゴールデン・ボーイ」のブラッド・レンフロ、「クイズ・ショウ」のクリストファー・マクドナルド、「ロスト・ハイウェイ」のマイケル・マッシーほか。
ユーザーレビュー
「ファットマン」のストーリー
アリゾナ州の田舎町レイクマナー。ある日、カウボーイ・バーに、この町で起きた4件の不可思議な殺人事件を取材するため、LAタイムズ紙のシンディがやってくる。報酬につられたレズビアンの女主人ジュリー(アテナ・ステンスランド)は、事件について語り始めた。それは、ファットマンという映画の人気キャラクターにまつわる物語だった。その物語の中心人物は、ものまねショーをしている主婦、キャリー・ライト(チューズデイ・ナイト)。退屈な田舎で巧妙に殺人を繰り返していた彼女は、ハンバーガーのクジに当たり10万ドルを手にすると、憧れのハリウッドへと旅立つが、車の燃料タンクに弟のビリー(ブラッド・レンフロ)が砂糖を流し込んだおかげで爆死してしまったという。ジュリーはその物語を話した夜、自殺する。シンディはその物語をまとめ、本にして出版するのだった。
「ファットマン」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「ファットマン」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 1998 |
公開年月日 | 2001年1月27日 |
上映時間 | 109分 |
製作会社 | ガリバルディ・プロダクション |
配給 | ファインアーツ エンタテインメント(シネマ・キャッツ協力) |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2001年2月上旬号 | 新作紹介 ファットマン |
2001年4月上旬特別号 | 外国映画紹介 ファットマン |