解説
異常殺人犯の脳内世界に入り込む奇想天外なサイコ・スリラー。監督はこれがデビューとなるターセム。脚本・共同製作はマーク・プロトセヴィッチ。撮影はポール・ローファー。音楽は「アナライズ・ミー」のハワード・ショア。衣裳はエイプリル・ネイピアと、「ドラキュラ」の石岡瑛子。出演は「アウト・オブ・サイト」のジェニファー・ロペス、「ファイナル・デスティネーション」のヴィンス・ヴォーン、「メン・イン・ブラック」のヴィンセント・ドノフリオ、「Uー571」のジェイク・ウェバー、「秘密と嘘」のマリアンヌ・ジャン・バプティスト、「ハピネス」のディラン・ベイカーほか。
ユーザーレビュー
「ザ・セル」のストーリー
若き心理学者キャサリン(ジェニファー・ロペス)は、最先端の技術を使って研究患者の精神世界に入り込む治療を行っている。ある時、逮捕された異常連続殺人犯カール・スターガー(ヴィンセント・ドノフリオ)の脳に入り、彼が拉致した女性の監禁場所を探り出して欲しいとFBIからの依頼を受けることに。こうしてキャサリンは、危険人物の潜在意識に入るという、前代未聞の危険な冒険に挑み始める。彼女が入ったスターガーの脳内は恐ろしく異様な世界だったが、そこにはまだ病んでいない小さな少年スターガー(ジェイク・トーマス)の精神も残されていた。少年スターガーは、暴力的な父であるスターガー・キングに虐待されており、それがスターガーのトラウマになっていたのだった。キャサリンはその残虐な光景に打ち拉がれ、一度現実へ戻るが、被害者への想いからもう一度スターガーの脳内に入っていく。そしてキャサリンは、いつしかスターガー・キングの虜にされてしまい、精神世界と現実を区別する能力を失っていくが、不気味な体験をした後、無事に現実の世界へと戻ってくるのだった。
「ザ・セル」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「ザ・セル」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | サスペンス・ミステリー |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 2000 |
公開年月日 | 2001年3月24日 |
上映時間 | 109分 |
製作会社 | ア・カローマクレオド=ラディカル・メディア・プロダクション |
配給 | ギャガ=ヒューマックス |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | シネマ・スコープ(1:2.35) |
カラー/サイズ | カラー/シネスコ |
音量 | ドルビーSRD/DTS/SDDS |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2001年2月上旬号 |
作品特集 「ザ・セル」 作品評 作品特集 「ザ・セル」 コラム 「ザ・セル」のインド美術 |
2001年3月上旬号 | 新作紹介 ザ・セル |
2001年4月下旬号 | 外国映画紹介 ザ・セル |
2001年5月下旬号 | 劇場公開映画批評 ザ・セル |