がんばれ!ベアーズ/ニュー・シーズン
がんばれべあーずにゅーしーずん Bad News Bears- 上映日
- 2005年9月23日
- 製作国
- アメリカ
- 制作年
- 2005
- 上映時間
- 113分
- レーティング
- ジャンル
- コメディ
解説
落ちこぼれぞろいの少年野球チームがリーグ優勝を目指すハートウォーミング・コメディ。1976年作品「がんばれ!ベアーズ」のリメイク。監督・製作は「スクール・オブ・ロック」「ビフォア・サンセット」のリチャード・リンクレイター。オリジナル脚本は故ビル・ランカスター。脚色は「バッドサンタ」のグレン・フィカーラ&ジョン・レクア。撮影は「スクール・オブ・ロック」のロジェ・ストファーズ。音楽は「デンジャラス・ビューティー」シリーズのエドワード・シェアマー。衣裳は「スクール・オブ・ロック」のカレン・パッチ。出演は「バッドサンタ」「プライド/栄光への絆」のビリー・ボブ・ソーントン、「ふたりにクギづけ」のグレッグ・キニア、「ミスティック・リバー」のマーシャ・ゲイ・ハーデン、新人のサミー・ケイン・クラフトやジェフリー・デイヴィス、「チャーリーと14人のキッズ」のティミー・ディターズほか。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「がんばれ!ベアーズ/ニュー・シーズン」のストーリー
元メジャーリーガーだが今は害虫駆除で日銭を稼いでいるアル中の男、モリス・バターメイカー(ビリー・ボブ・ソーントン)が、女性弁護士リズ・ホワイトウッド(マーシャ・ゲイ・ハーデン)からの招きで、リーグ最下位の少年野球チーム、ベアーズの新任コーチとしてグラウンドにやってきた。しかし落ちこぼればかりのベアーズの面々は、絶望的な野球の腕前。シーズン開幕戦で、レイ・ブロック(グレッグ・キニア)率いるエリート集団ヤンキースにボロ負けしてしまう。前途多難のベアーズのため、バターメイカーは別れた妻との間に生まれた豪速球投手の娘、アマンダ(サミー・ケイン・クラフト)をチームに誘う。最初は拒否したアマンダだったが、父親の寂しそうな姿に心を動かされ、入団。さらに、野球の才能がある街で有名な不良のケリー(ジェフリー・デイヴィス)もチームに入り、ベアーズの快進撃が始まる。やがて宿敵ヤンキースとの決勝戦に進出。最初は勝利に固執していたバターメイカーだったが、リードで迎えた最終回、彼は今まで目立たなかった選手たちに活躍の機会を与える。その結果、ヤンキースに逆転されてしまい、一点差で優勝は取り逃がすものの、メンバーたちはみんな上機嫌で試合を終えるのだった。
「がんばれ!ベアーズ/ニュー・シーズン」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「がんばれ!ベアーズ/ニュー・シーズン」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | コメディ |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 2005 |
公開年月日 | 2005年9月23日 |
上映時間 | 113分 |
製作会社 | メディア・タレント・グループ・プロダクション |
配給 | UIP |
レイティング | |
カラー/サイズ | カラー |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2005年10月上旬特別号 |
キネ旬チョイス 「がんばれ!ベアーズ/ニュー・シーズン」 作品評 キネ旬チョイス 「がんばれ!ベアーズ/ニュー・シーズン」 ビリー・ボブ・ソーントン インタビュー |
2005年11月上旬号 |
劇場公開映画批評 がんばれ!ベアーズ/ニュー・シーズン 日本映画紹介/外国映画紹介 がんばれ!ベアーズ/ニュー・シーズン |