解説
「イルマ・ヴェップ」のオリヴィエ・アサイヤス監督が描く、企業社会を舞台にしたサスペンス。「グラディエーター」「閉ざされた森」のデンマーク出身のハリウッド女優コニー・ニールセンが、クールなヒロインを演じる。共演、米国インディペンデント映画界で活躍するクロエ・セヴィニー。その他「バウンド」のジーナ・ガーション、日本からは大森南朋、山崎直子が参加している。音楽を手がけるのは「イルマ・ヴェップ」に続いてソニック・ユース。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「デーモンラヴァー」のストーリー
フランスの世界的な大企業「ヴォルフ・グループ」(以下「V.G.」)は、3Dポルノグラフィックの革命と呼ばれる日本企業“東京アニメ社”の、買収計画を進めていた。「V.G.」では、リーダーのカレン(ドミニク・レイモン)、サブリーダーのディアーヌ(コニー・ニールセン)、補佐のエルヴァ(シャルル・ベルリング)、エリース(クロエ・セヴィニー)の4人が買収の担当をしている。日本で“東京アニメ社”との交渉後、フランスへ戻る無機質な機内。ディアーヌは、カレンに近づき彼女の視線がそれた際に、持っていた睡眠薬入りの注射器をミネラルウォーターに混入する。空港に到着した直後、座り込んだカレンは、二人の男に抱えられて空港から連れ去られてしまう。「V.G.」が“東京アニメ社”の買収を進める一方、「V.G.」の新しいWebサイトの独占権獲得を、“マンガトロニクス社” (以下M社)と、“デーモンラヴァー社” (以下DL社)が争っていた。M社はDL社の権利獲得を阻止するため、産業スパイとしてディアーヌを雇い、「V.G.」に潜入させていた。実はDL社と「V.G.」との間には、強いパイプがあった。しかしDL社は、裏で違法ポルノサイトなどさまざまな裏事業を手がけており、それが公になってしまうと「V.G.」との関係を失ってしまうのである。そのことを恐れるDL社もまた、「V.G.」にスパイを送り込んでいたのだった!
「デーモンラヴァー」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「デーモンラヴァー」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | サスペンス・ミステリー |
製作国 | フランス |
製作年 | 2002 |
公開年月日 | 2005年3月12日 |
上映時間 | 120分 |
配給 | 東北新社 |
レイティング | |
カラー/サイズ | カラー |