解説
バリー・アイスラーのハードボイルド小説『雨の牙』を映画化。日系アメリカ人の殺し屋が、政権汚職と利権をめぐる陰謀に巻き込まれる姿を描く。監督・脚本は「トウキョウソナタ」の脚本を手掛けたマックス・マニックス。出演は「余命」の椎名桔平、「七夜待」の長谷川京子、「ダークナイト」のゲイリー・オールドマンなど。
ユーザーレビュー
「レイン・フォール/雨の牙」のストーリー
朝の混雑する山手線車両内で、国土交通省の高級官僚・川村安弘(中原丈雄)が死亡した。警察の調べで持病の心臓発作が原因とされたが、実は巧妙に自然死のように見せかけた殺人だった。犯人は、日系アメリカ人で米軍特殊部隊出身の暗殺者ジョン・レイン(椎名桔平)。これまで、政財界や裏社会の重要人物を自然死に見せかけて完璧に抹殺してきた凄腕の殺し屋だ。女と子どもは殺さないというルールを貫いてきたレインだったが、川村が所持していたメモリースティックが消えたことで、彼の運命が狂い始める。クライアントから次にレインのもとにきた依頼は、川村の二人の娘、奈緒子とみどり(長谷川京子)を殺せというものだった。レインは拒否するが「たとえお前がやらなくても、誰かが48時間以内にやる」という言葉通り、奈津子は何者かによって殺される。とてつもなく大きな何かが動いていることを察知したレインは、残されたターゲット、みどりがジャズ・ピアニストとして演奏するクラブに向かった。だが、そこには既に何者かが仕掛けた罠が待ち受けていた。レインとみどりは東京の街を逃亡するが、二人の行動は何万台も設置された監視カメラの映像によって調べつくされていた。突然現れた謎の男レインに反発するみどり。抵抗されながらも、生き延びたいと願うみどりにその術を教えるレイン。みどりの父が残したメモリースティックには何が隠されているのか。レインを執拗に追い詰めようとするCIAアジア局長ウィリアム・ホルツァー(ゲイリー・オールドマン)の正体は。レインは、遂に自分自身とその消せない過去に向き合うことになるのだった……。
「レイン・フォール/雨の牙」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「レイン・フォール/雨の牙」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2008 |
公開年月日 | 2009年4月25日 |
上映時間 | 111分 |
製作会社 | レイン・フォールLLP |
配給 | ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント |
レイティング | 不明 |
アスペクト比 | シネマ・スコープ(1:2.35) |
カラー/サイズ | カラー/シネスコ |
音量 | ドルビーSRD |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2009年5月下旬号 | REVIEW 日本映画 「レイン・フォール/雨の牙」 |
2009年5月上旬号 |
「レイン・フォール/雨の牙」 椎名桔平インタビュー 「レイン・フォール/雨の牙」 マックス・マニックス監督インタビュー 「レイン・フォール/雨の牙」 作品評 HOT SHOTS 「レイン・フォール/雨の牙」椎名桔平 |