解説
シャッター通りになりつつある商店街の活性化を、ユーモアと優しさを交えて描くヒューマンドラマ。新潟県十日町市の『大地の芸術祭アートトリエンナーレ』正式出品作品として、同市で撮影のほとんどを行った。出演は、「君を忘れない」の池内万作、「影武者」の油井昌由樹。監督は、本作が長編監督デビューとなる畑中大輔。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「しゃったぁず・4」のストーリー
新潟県十日町市の商店街。島田邦夫(池内万作)は、母親の死をきっかけに実家の酒屋を継ぐ。しかし何に対しても適当で、妻・陽子(ちはる)に迷惑ばかりかけていた。そしてついに、陽子は邦夫に離婚届を突きつけ、娘を連れて東京へ出て行ってしまう。一方、邦夫の父・倉三(油井昌由樹)が、商店会長・金子治(八名信夫)、電気屋の二代目・飯塚直樹(高橋直樹)らとすすめていた商店街の活性化計画は、暗礁に乗り上げていた。寂れていく商店街の未来への鍵は、何事にも否定的で腰の重い商店会長が握っていた。
「しゃったぁず・4」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「しゃったぁず・4」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2009 |
公開年月日 | 2010年6月19日 |
上映時間 | 70分 |
製作会社 | 大地の芸術祭実行委員会(制作 アチーブス/制作協力 ニューシネマワークショップ) |
配給 | アチーブス |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | 16:9 |
カラー/サイズ | カラー |
音量 | ステレオ |
公式サイト | http://www.shutters4.com/ |