解説
ブルース・リーも出演した米国製テレビアクションを、「僕らのミライへ逆回転」のミシェル・ゴンドリーが劇場用にリメイク。新聞社の社長とその助手が、正体を隠して悪党を退治する。出演は「40歳の童貞男」のセス・ローゲン、「ナイト&デイ」のキャメロン・ディアス、「イングロリアス・バスターズ」のクリストフ・ヴァルツ。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「グリーン・ホーネット」のストーリー
ブリット・リード(セス・ローゲン)はロサンゼルスの大新聞社の御曹司。幼くして母を亡くし、新聞社の創業者である父に厳格に育てられた反動から、絵に描いたような放蕩息子に成長。金持ちでプレイボーイ、人から指図されることを嫌う、自由奔放な青年だった。だがある日、彼の父ジェームズ・リード(トム・ウィルキンソン)が蜂に刺されたことが元でこの世を去り、ブリットは突然、社長の座に就く。そして出会ったのが、完璧な仕事ぶりを見せる父の運転手カトー(ジェイ・チョウ)。カトーはブリットに、ジェームズが他人には見せない、もう一つの顔を持っていたことを告げる。正義に目覚め、ロスの街の悪党を一掃する決心を固めるブリット。単なる運転手だけでなく、天才発明家としての顔も持つカトーは、どんな武器もどんな攻撃も通用しないハイテク装置満載の自動車“ブラック・ビューティー”を完成させる。全身をグリーンのスーツとマスクに包んだブリットとカトーは、自分たちを“グリーン・ホーネット”と命名。そしてブリットは、悪党に近づくには悪党を装う方が有利と考え、自社の新聞記事でグリーン・ホーネットを新たな悪党と書き立てながら、悪党たちを倒してゆく。そこには、ブリットの美人で有能な秘書レノア・ケース(キャメロン・ディアス)の協力もあった。そんなとき、父の急死に暗黒街の王ベンジャミン・コドンフスキー(クリストフ・ヴァルツ)が絡んでいることを知ったブリットとカトーは、警察、検察、新聞社、暗黒街すべてを欺く決戦に立ち上がる……。
「グリーン・ホーネット」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「グリーン・ホーネット」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | アクション |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 2010 |
公開年月日 | 2011年1月22日 |
製作会社 | Original Film |
配給 | ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント |
レイティング | 不明 |
アスペクト比 | IMAX(1.44:1) |
カラー/サイズ | カラー |
音量 | ドルビーSRD/DTS/SDDS |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2011年2月上旬号 |
「グリーン・ホーネット」「イップ・マン 葉問」公開記念 ブルース・リーのルーツを探る 「グリーン・ホーネット」ミシェル・ゴンドリー監督インタビュー 「グリーン・ホーネット」「イップ・マン 葉問」公開記念 ブルース・リーのルーツを探る 「グリーン・ホーネット」の魅力の源泉 「グリーン・ホーネット」「イップ・マン 葉問」公開記念 ブルース・リーのルーツを探る 再び誇張しはじめたブルース・リー伝説 「グリーン・ホーネット」「イップ・マン 葉問」公開記念 ブルース・リーのルーツを探る 師匠「イップ・マン」を演じた後継者ドニー・イェン UPCOMING 新作紹介 「グリーン・ホーネット」 |