曖昧な未来、黒沢清
あいまいなみらいくろさわきよし- 上映日
- 2003年2月8日
- 製作国
- 日本
- 制作年
- 2003
- 上映時間
- 74分
- レーティング
- 一般映画
解説
映画「アカルイミライ」の撮影現場に密着し撮影されたメイキング・ビデオを見て、黒沢清監督が作品に込めた想いや意図などを語っていく長編ドキュメンタリー。監督・撮影は「≒森山大道」の藤井謙二郎。DVからのキネコ。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「曖昧な未来、黒沢清」のストーリー
2002年4月10日にクランクインした黒沢清監督の「アカルイミライ」。その現場に密着したメイキング・ビデオを見ながら、価値観がぶつかり合いながら若い世代がその上の世代を乗り越えていくという本作のテーマや、撮影現場での様子、“曖昧な”演出の付け方、独裁者になるという編集について、黒沢監督自身が語っていく。また、そんな黒沢監督との映画作りを、キャストやスタッフが様々な角度から語る。
「曖昧な未来、黒沢清」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「曖昧な未来、黒沢清」のスペック
基本情報 | |
---|---|
製作国 | 日本 |
製作年 | 2003 |
公開年月日 | 2003年2月8日 |
上映時間 | 74分 |
製作会社 | アカルイミライ製作委員会(制作 アップリンク) |
配給 | アップリンク |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | スタンダード(1:1.37) |
カラー/サイズ | カラー/スタンダード |