解説
アメリカン・フットボールの背番号00(ゼロゼロ)の名選手、らばの「ガス」の大活躍篇。製作は「フラバー」のロン・ミラー、監督は「世界最強の男」のヴィンセント・マックヴィーティ、脚本はアーサー・アルスバーグとドン・ネルソン、原作はユーモア作家・漫画家で「あひる大旋風」のテッド・キー、撮影はフランク・フィリップス、音楽はロバート・ブランナーが各々担当。出演はエドワード・アズナー、ドン・ノッツ、ゲイリー・グライムス、ティム・コンウェイ、リバティ・ウィリアムズ、ディック・バトカス、ハロルド・グールド、トム・ボスリなど。日本語版監修は鈴木菜穂美。テクニカラー、ビスタサイズ。1976年度作品。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「背番号00大奮戦」のストーリー
プロフットボール・チームのオーナー、ハンク・クーパー(エドワード・アズナー)は近頃頭が痛い。チームのアトムズは連敗、応援団は人手不足、さらに友人のチャーリー・グイン(ハロルド・グールド)の借金催促。秘書のデビー(リバティ・ウィリアムズ)の笑顔が唯一の慰め。さて話は変って、ユーゴスラビアのとある農場。アンドリア・ペトロビック(ゲイリー・グライムス)はサッカーのキックが全くダメでくさってた。と、そばにいたアンディの愛らばがボールを蹴ると空のかなたへ--。この記事を見たデビーがクーパーにその話をすると、ひらめいた彼は早速応援団用にと、2人(?)をスカウト。そして、クーパーは借金返済の為、全米選手権決定戦の勝敗に賭けた。アトムズが優勝すればチャラ、敗けるとチームを譲り渡すと。さてハーフタイムに登場のガスのキックは名ショット、観衆は大喝采。再びひらめくクーパー、ガスのゲーム出場を思いつく。らばの出場はルールを調べるとプレイヤーは人間だけとはどこにも書いてないのでOK。奇跡は起った。クーパーの願い通りやせっぽちのアンディとらばのガスの迷コンビで、アトムズは勝利。そこであわてたのが賭けの相手グインで、サギ師と子分を雇いガス誘拐を計画。だが、失敗。またもやアトムズ勝利。一方アンディはTVに出演し、故郷の両親と対面するが、「お前はガスのボール持ち」と言われ、ガックリ。ただ慰めてくれたのはデビー1人。こうして選手権の当日、再びスピナーらにガスは誘拐、やっと見つけ最終戦に間に合ったものの、ガスはもたもた。160ヤードをダッシュしタッチ・ダウンした殊勲選手は両親から祝福され、デビーを両腕に入れたアンディだった。(ブエナ・ビスタ映画配給1時間36分)
「背番号00大奮戦」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「背番号00大奮戦」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | コメディ |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 1976 |
公開年月日 | 1976年12月25日 |
上映時間 | 96分 |
製作会社 | ウォルト・ディズニー・プロ作品 |
配給 | ブエナ ビスタ映画 |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
音量 | モノラル |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1976年12月下旬号 | グラビア 「背番号00大奮戦」 |