シルビアのいる街の写真
しるびあのいるまちのしゃしん Unas fotos en la ciudad de Sylvia- 上映日
- 2012年7月1日
- 製作国
- スペイン
- 制作年
- 2007
- 上映時間
- 67分
- レーティング
- 一般映画
- ジャンル
- ドラマ
解説
無数のモノクロ・スチール写真で構成され、フランスのクリス・マルケル監督による実験映画の傑作「ラ・ジュテ」(62)を思わせるような、ホセ・ルイス・ゲリン監督の代表作「シルビアのいる街で」の下敷きになった映像の構想ノート。音楽もない純粋な無声映画の中で、架空の作り手の言葉は字幕で表れ、スチル写真と連続写真の動画効果で用いられた映像は、時空を超えて編集されている。2012年6月30日より、東京・渋谷シアター・イメージフォーラムにて開催された「映画の國名作選IV ホセ・ルイス・ゲリン映画祭」にて上映。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
-
【DVD】シルビアのいる街の写真
TVで観る
ユーザーレビュー
「シルビアのいる街の写真」のストーリー
ゲリンの友人である経済学者・映画批評家ミゲル・マリアスがゲリンに宛てた手紙から物語は始まり、22年前に知り合った女性の面影を追う男と、映画製作の準備中の映像作家の幻影が、素朴なスケッチ風の映像のなかで揺らぎ、「シルビアのいる街で」の構想へとつながっていく。
「シルビアのいる街の写真」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「シルビアのいる街の写真」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | スペイン |
製作年 | 2007 |
公開年月日 | 2012年7月1日 |
上映時間 | 67分 |
配給 | 紀伊國屋書店=マーメイドフィルム(配給協力 コミュニティシネマセンター) |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | スタンダード(1:1.37) |
カラー/サイズ | モノクロ/スタンダ-ド |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2012年7月上旬号 | UPCOMING 新作紹介 『映画の國名作選IV ホセ・ルイス・ゲリン映画祭』 |