イル・ディーヴォ 魔王と呼ばれた男
いるでぃーぼまおうとよばれたおこと- 上映日
- 2012年8月4日
- 製作国
- イタリア フランス
- 制作年
- 2008
- 上映時間
- 110分
- レーティング
- 一般映画
- ジャンル
- ドラマ
解説
7期もの長期間にわたってイタリアの首相を務める一方で、絶対的な権力を利用して数々の犯罪に手を染めた戦後イタリアを代表する政治家ジュリオ・アンドレオッティ。後に裁判で裁かれることになった彼の姿を中心に、政界の闇に斬り込んだドラマ。主演は「ゴモラ」のトニ・セルヴィッロ。カンヌ国際映画祭審査員賞受賞。
ユーザーレビュー
「イル・ディーヴォ 魔王と呼ばれた男」のストーリー
ローマの夜明け。誰もが眠る頃、眠らない1人の男がいる。その男はジュリオ・アンドレオッティ(トニ・セルヴィッロ)。平静で陰険、謎めいたアンドレオッティは、40年もの長きに渡ってイタリアに君臨する権力者である。 90年代初頭、尊大ではないが慎ましい訳でもなく、たじろぐことなく陰で他人を非難し、曖昧でありながらも自信ありげな彼は、7期目の内閣総理大臣として常に前進を続けていた。彼を満足させるものは権力であり、権力と彼は共存関係にある。彼の好きなものは、確固とした永遠不変の権力。それを利用することで、何年も前から、選挙戦やテロによる無差別殺人、名誉毀損罪の告発など、すべての問題を片づけてきたのだ。だがそれは、この国で最も強大な反権力、マフィアが彼に宣戦布告するまでのことだった。その時、事態は動き、アンドレオッティの存在に影響を及ぼす。しかし、変わったのは本質なのか、それともうわべだけのことなのか?ひとつだけ確かなのは、他の誰よりも世の中を知るアンドレオッティという男を傷つけるのは簡単ではないということだ。
「イル・ディーヴォ 魔王と呼ばれた男」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「イル・ディーヴォ 魔王と呼ばれた男」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | イタリア フランス |
製作年 | 2008 |
公開年月日 | 2012年8月4日 |
上映時間 | 110分 |
製作会社 | Indigo Film= Lucky Red=Parco Film |
配給 | 熱帯美術館 |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | シネマ・スコープ(1:2.35) |
カラー/サイズ | カラー/シネスコ |
音量 | 不明 |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2012年8月下旬号 | UPCOMING 新作紹介 三大映画祭週間2012「イル・ディーヴォ-魔王と呼ばれた男-」 |