解説
突然学校に行けなくなった長野県下伊那郡の小学生・愛ちゃんの成長と、彼女を取り巻く友達や家族の姿を14年にわたって追ったドキュメンタリー。小学一年生の二学期、学校に行けなくなった愛ちゃんは、お母さんと職員室に通うようになり……。監督は、「空とコムローイ タイ、コンティップ村の子どもたち」の三浦淳子。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「さなぎ 学校に行きたくない」のストーリー
長野県下伊那郡喬木村の豊かな自然に囲まれた、三世代が同居する家で木下愛ちゃんは育ってきた。元気いっぱい外で飛び回り、何の問題もないように見える愛ちゃんが、小学一年生の二学期になって、「頭が痛い、学校に行きたくない」と言い出した。どうして学校に行けなくなってしまったのか、木下家の一家は混乱した。お母さんは不登校の本を読んだり、専門家に相談したりする。ときにはその言葉に傷つき、車の中でひとり涙を流すこともあった。それでも家族の理解を得られるようになり、居場所を探す愛ちゃんとお母さんは職員室に通い、教頭先生たちと毎日を過ごすようになる。小学二年生になって、特別支援学級ひまわりの子供たちがお散歩に出かけるのに出会った愛ちゃんは、「お散歩に行けるの、いいなあ」とつぶやく。その一言で愛ちゃんは、ひまわり学級の一員になる。1998年の夏、本作の監督である三浦は、友人である愛ちゃんの叔母さんに誘われて木下家を訪れる。そこで出会った小学三年生の愛ちゃんのいきいきとした日々に魅了され、14年にわたって愛ちゃんとお友達、家族の日常を撮影した。
「さなぎ 学校に行きたくない」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「さなぎ 学校に行きたくない」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2012 |
公開年月日 | 2012年12月29日 |
上映時間 | 103分 |
製作会社 | クロスフィット=トリステロ・フィルムズ |
配給 | クロスフィット=トリステロ・フィルムズ |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | 16:9 |
カラー/サイズ | カラー |
公式サイト | http://tristellofilms.com/sanagi/ |
コピーライト | (C)Tristellofilms 2012 |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2013年1月下旬号 | REVIEW 日本映画&外国映画 公開作20作品、60本の批評 「さなぎ~学校に行きたくない~」 |
2013年1月上旬号 |
UPCOMING 新作紹介 「さなぎ~学校に行きたくない~」 文化映画 「さなぎ~学校に行きたくない~」 |