- キネマ旬報WEB トップ
- トム・ウルフ
トム・ウルフの関連作品 / Related Work
作品情報を見る
-
エイミー、エイミー、エイミー! こじらせシングルライフの抜け出し方
制作年: 2015「40歳の童貞男」のジャド・アパトー監督、コメディエンヌのエイミー・シューマー脚本・主演のロマンチック・コメディ。幼いころの父の一言が影響して、恋愛できないまま大人になったエイミー。外科医アーロンとの出会いで自分を変えようと決意するが……。出演は、「マギーズ・プラン 幸せのあとしまつ」のビル・ヘイダー、「ルーム」のブリー・ラーソン、「ドクター・ストレンジ」のティルダ・スウィントン。70点 -
ビル・カニンガム&ニューヨーク
制作年: 201082歳になってもなお街角に出て写真を取り続ける、ニューヨークを代表するファッション・フォトグラファーのビル・カニンガムを追ったドキュメンタリー。ニューヨーク・タイムズ紙の人気コラムを長年担当し、50年もストリートでファッション・スナップを撮ることに情熱を傾け続ける彼と彼の周辺をユーモアを交えた視線で捉える。彼に撮られることがニューヨーカーのステイタスでありながら知られていなかった彼自身や私生活に触れている。監督は短編映画「2÷3」で2000年ベルリン国際映画祭審査員賞を受賞したリチャード・プレス。本作が初長編監督作品となる。第18回クロトゥルーディス賞ほかで最優秀ドキュメンタリー賞を受賞。90点 -
ラット・フィンク ボクのビッグ・ダディ
制作年: 2006異色のネズミキャラ“ラット・フィンク”の生みの親エド・ロスの人生に迫るドキュメンタリー。実写にアニメのラット・フィンクを合成した映像で、50年代アメリカン・ポップ・カルチャーをリードしたアーティストの姿を捉える。監督は「ツイスト」などポップ・カルチャーに関するドキュメンタリーを作り続けているロン・マン。 -
リンガー!替え玉・選手権
制作年: 2005健常者が知的発達障害者を装って「スペシャル・オリンピックス」に出場する中で本当の人間らしさに目覚めていく様を描いた過激かつハートフルな作品。ファレリー兄弟が製作に当たっている。主演はジョニー・ノックスヴィル(「ジャッカス」)、ブライアン・コックス(「マッチポイント」)、キャサリン・ハイグル(「ロズウェル/星の恋人たち」)。監督は「ビヨンド・ザ・マット」のバリー・W・ブラウスタイン。80点 -
ふたりにクギづけ
制作年: 2003結合双生児の絆を描いたハートウォーミング・コメディ。監督・製作・脚本は「愛しのローズマリー」のボビー&ピーター・ファレリー。撮影は「スパイ・ゲーム」のダン・ミンデル。編集は「愛しのローズマリー」のクリストファー・グリーンバリーほか。衣裳は「オースティン・パワーズ」シリーズや「タイムマシン」のディーナ・アッペル。出演は「ボーン・アイデンティティー」のマット・デイモン、「ボブ・クレイン/快楽を知ったTVスター」のグレッグ・キニア、「レジェンド・オブ・メキシコ/デスペラード」のエヴァ・メンデス、これが本格映画デビューとなるウェン・ヤン・シー、「ムッソリーニとお茶を」のシェール、「ザ・ロイヤル・テネンバウムズ」のセイモア・カッセルほか。90点