厳重に監視された列車

げんじゅうにかんしされたれっしゃ Closely Watched Trains
上映日
2008年12月13日

製作国
チェコスロバキア

制作年
1966
上映時間
93分

レーティング
一般映画
ジャンル
ドラマ

check解説

ナチス占領下のチェコのとある駅を舞台に、童貞に悩む青年駅員がやがてレジスタンス活動に巻き込まれていく様を描くドラマ。監督は「スイート・スイート・ビレッジ」のイジー・メンツェルで今作が長編デビュー作。出演はヴァーツラフ・ネツカーシュ、イトカ・ベンドヴァー、ヨゼフ・ソムルほか。1967年アカデミー賞外国語映画賞受賞作。2008年12月6日より、東京・日比谷シャンテ・シネにて開催された『「英国王 給仕人に乾杯!」公開記念<メンツェル映画祭>』にて公開。別邦題は「運命を乗せた列車」。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る

ユーザーレビュー

「厳重に監視された列車」のストーリー

第二次大戦中ナチス・ドイツに占領されたチェコ。村の駅に勤務する小柄な青年ミロシュは自分が未だ童貞なのを悩んでいた。ミロシュは、愛くるしい車掌のマーシャとの一夜でうまくいかずに自殺未遂を起こす。駅の主任フビチカは電信技士の少女のお尻に駅のゴム印をおして楽しんだりするプレイボーイ。悩むミロシュに医師や主任が手助けをして、性の手ほどきをする美女があらわれる。“勝利の女神”という暗号名のその美女は、やがて駅を通過する、独軍の軍用車を爆破する密命をおびたレジスタンスの闘士だった…。

「厳重に監視された列車」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「厳重に監視された列車」のスペック

基本情報
ジャンル ドラマ
製作国 チェコスロバキア
製作年 1966
公開年月日 2008年12月13日
上映時間 93分
製作会社 バランドフ撮影所
配給 フランス映画社(特別企画 シャンテシネ/協力 チェコセンター東京)
レイティング 一般映画
アスペクト比 1:1.33
カラー/サイズ モノクロ/スタンダ-ド
音量 モノラル

関連するキネマ旬報の記事

関連記事一覧
2009年1月上旬新春号 紆余曲折を経たチェコの巨匠イジー・メンツェルと「英国王給仕人に乾杯!」 「厳重に監視された刑事」作品評