ランナウェイ・ブルース
らんなうぇいぶるーす THE MOTEL LIFE- 上映日
- 2014年3月15日
- 製作国
- アメリカ
- 制作年
- 2012
- 上映時間
- 85分
- レーティング
- 一般映画
- ジャンル
- ドラマ
解説
不器用な兄と優しく繊細な弟の逃避行を描くヒューマンドラマ。「バッド・ルーテナント」のプロデューサーとして知られるアラン・ポルスキーとガブリエル・ポルスキー兄弟が本作で監督デビューを果たした。出演は「イントゥ・ザ・ワイルド」のエミール・ハーシュ、「SOMEWHERE」のスティーヴン・ドーフ、「17歳のエンディングノート」のダコタ・ファニング、「天国の門」のクリス・クリストファーソン。
ユーザーレビュー
「ランナウェイ・ブルース」のストーリー
ネバダ州リノの郊外に生まれたジェリー・リー(スティーヴン・ドーフ)とフランク(エミール・ハーシュ)のフラナガン兄弟は、幼くして孤児となった。手に残ったのはわずかばかりの金と父親のウィンチェスター銃だけ。フランクは14才にしてハーリーの中古車店で働き始め、オーナーのアール・ハーリー(クリス・クリストファーソン)は彼を息子のようにかわいがっていた。「頭の中に隠れ家を作って、辛いことがあった時はそこへ行け。そして兄さんにも夢を話してやれ」と教え、それからはフランクが紡ぎ出す痛快な冒険譚にジェリー・リーがイラストを描き起こし、日々の辛さを笑い飛ばして生きてきた。かつてフランクには相思相愛のアニー(ダコタ・ファニング)という恋人がいたが、アニーが実の母親に売春を強要されているところを偶然見てしまい、その光景が頭から離れないフランクはアニーを遠ざけていた。アニーは母親から逃れ、今はエルコに移り住み、フランクへの愛を忘れられず「今でも思っている」と手紙を送るのだった。ある冬の日、ジェリー・リーは交通事故で子どもを死なせてしまう。自責の念に駆られた彼は、自殺をしようとするが死にきれず、病院に担ぎこまれる。そんな中、警察の追及を逃れるため、逃走用の車を入手しようとフランクは久しぶりにハーリーの中古車店を訪れる。アールは今でもフランクを思いやり「胸を張って生きていけ」と勇気づけるのだった。兄を病院から連れ出したフランクは、車をアニーが住むエルコに向かって走らせる。再会したアニーは、今も変わらぬ愛と優しさでフランクを包み込むが、フランクは自分だけが幸せになることに後ろめたさを感じていた。繊細で孤独な弟の幸せを何よりも願うジェリー・リーは、そんなフランクの背中を優しく押す。しかし、足の怪我を悪化させたジェリー・リーは急速に体調を崩し、兄弟に残された時間はあとわずかとなっていた……。
「ランナウェイ・ブルース」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「ランナウェイ・ブルース」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 2012 |
公開年月日 | 2014年3月15日 |
上映時間 | 85分 |
製作会社 | Polsky Films |
配給 | 熱帯美術館(配給協力 キノフィルムズ) |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | シネマ・スコープ(1:2.35) |
カラー/サイズ | カラー/シネスコ |
音量 | ドルビーSRD |
コピーライト | (C) 2012 Motel Life LLC |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2014年4月上旬号 | REVIEW 日本映画&外国映画 公開作20作品、60本の批評 「ランナウェイ・ブルース」 |
2014年3月下旬号 | UPCOMING 新作紹介 「ランナウェイ・ブルース」 |