解説
地方都市を舞台に、モラトリアムな期間を過ごす4人の若者が抱える悩みを瑞々しいタッチで描き出す青春ドラマ。監督は「江ノ島プリズム」の吉田康弘。出演は「男子高校生の日常」の野村周平、「大奥」の松島庄汰、「テコンドー魂 Rebirth」の浜尾京介、歌手としても活躍する松岡卓弥、「横道世之介」の佐津川愛美。
映画館で観る
配信で観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「クジラのいた夏」のストーリー
目的や夢もなく、地方都市でただなんとなく毎日を過ごしているチューヤ(野村周平)は、ふと東京に出ることを決める。高校時代からの親友J(松島庄汰)、ギズモ(浜尾京介)、町田(松岡卓弥)は、チューヤが地元で過ごす最後の日に大送別会を開こうとするが、チューヤは過去の思い出にしがみつき、引っ越しをためらっている様子。そこで3人はチューヤにある提案をするが、東京で芸能人として活躍しているはずの憧れの先輩・弓子(佐津川愛美)が現れ、チューヤの心はさらに揺れ動くのだった……。
「クジラのいた夏」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「クジラのいた夏」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2014 |
公開年月日 | 2014年5月3日 |
上映時間 | 89分 |
製作会社 | 「クジラのいた夏」製作委員会(ポニーキャニオン=HORIZON=サモワール=ユナイテッドエンタテイメント=グループファーストエース)(制作プロダクション サモワール) |
配給 | ユナイテッドエンタテインメント |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | 不明 |
カラー/サイズ | カラー |
音量 | ステレオ |
コピーライト | (C)2014「クジラのいた夏」製作委員会 |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2014年5月下旬号 | REVIEW 日本映画&外国映画 公開作20作品、60本の批評 「クジラのいた夏」 |
2014年5月上旬号 | UPCOMING 新作紹介 「クジラのいた夏」 |