解説
戦国時代を舞台に、妻と子を人質に取られた忍者の戦いを描く忍者アクション。出演は、「欲動」の斉藤工、「赤×ピンク」の芳賀優里亜、「劇場版 はらぺこヤマガミくん」のしいなえいひ、「嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん」の石川樹。監督・脚本は、「東京残酷警察」の西村喜廣。第7回沖縄国際映画祭特別招待作品。
ユーザーレビュー
「虎影」のストーリー
忍びの世界で最強の名をほしいままにしていた虎影(斉藤工)は、6年前にその道を捨てて、今は忍者の里の片隅で愛する妻・月影(芳賀優里亜)と子供・孤月(石川樹)とともに静かに暮らしていた。ある日、“黄金の巻物”を手に入れた忍者の首領がもう片方の“銀の巻物”も手に入れようと、あらぬ罪で孤月を人質にとったため、やむなく虎影と月影は再び任務に就く。二人は、“銀の巻物”を持っている藩主の館に忍び込み、巻物を盗み出すことに成功する。しかし、人柱になっていた少年を助けたため、傭兵忍者部隊に捕まってしまう。虎影は悪辣な藩主に交渉し、月影を人質として残し、孤月を救うため、忍者の里へ再び向かう。家族二人が両方の陣営で人質となった虎影は、二人を助ける為に奮闘し、孤月を助け出す。虎影は息子とともに、月影の救出作戦を決行する。藩主の館は水害の土地にあり、新しいダムを建設するため、月影は人柱として捕えられていた。虎影と孤月は忍者軍団に追われながら、水が流された建設中のダムの柱をよじ登る。虎影たちは月影を救うことができるのか? そして、“金の巻物”と“銀の巻物”の正体とは……?
「虎影」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「虎影」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | アクション |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2015 |
公開年月日 | 2015年6月20日 |
上映時間 | 94分 |
製作会社 | 「虎影」製作委員会 |
配給 | ファントム・フィルム |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | シネマ・スコープ(1:2.35) |
カラー/サイズ | カラー/シネスコ |
公式サイト | http://www.torakage.com/ |
コピーライト | (C)「虎影」製作委員会 |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2015年7月下旬号 | REVIEW 日本映画&外国映画 公開作20作品、60本の批評 「虎影」 |
2015年7月上旬号 | UPCOMING 新作紹介 「虎影」 |
2015年6月上旬号 | 斎藤工、「ヴェール」を脱ぐ。 斎藤工を、語る。西村喜廣 (「虎影」監督・原作・脚本・特殊造型監督) 「虎影」斎藤工主演は必然だった |