解説
1974年、当時世界一の高さを誇ったニューヨークのワールド・トレード・センタービルの間を、ワイヤー1本で綱渡りに挑んだフィリップ・プティの実話を映画化。「インセプション」のジョセフ・ゴードン=レヴィットがプティを演じる。「ディーン、君がいた瞬間」のベン・キングズレー、「イヴ・サンローラン」のシャルロット・ルボンが共演。監督は「フライト」のロバート・ゼメキス。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
-
【DVD】ザ・ウォーク
-
【BD】ザ・ウォーク
-
【DVD】ザ・ウォーク 【初回生産限定】
-
【BD】ザ・ウォーク 【初回生産限定】
-
【BD】ザ・ウォーク 【通常版】
TVで観る
「ザ・ウォーク」のストーリー
8歳の時、故郷フランスで“世界一の綱渡り一座”と呼ばれるサーカス団“白い悪魔たち”の妙技に魅せられたフィリップ・プティ(ジョセフ・ゴードン=レヴィット)は、独学でトレーニングを積み、“白い悪魔たち”の門を叩く。ところが、座長のパパ・ルディ(ベン・キングズレー)と決裂。1973年。パリで大道芸人として綱渡りを披露していたフィリップは、雑誌の記事で世界最高層のワールド・トレード・センタービル建設中のニュースを知り、衝撃を受ける。このツインタワーの屋上と屋上の間にワイヤーを架けて歩く……。危険極まりない違法行為ながら、その夢に囚われた彼は、実現に向かって走り始める。最初の協力者は、美術学校生のアニー(シャルロット・ルボン)とカメラマン志望の青年ジャン=ルイ(クレメント・シボニー)。さらに正しいワイヤーの張り方を習得するため、パパ・ルディに頭を下げて“白い悪魔たち”の下で改めて修行を積む。村祭りでの散々なワイヤー・ウォークデビューに続き、ノートルダム寺院の二つの塔の間にワイヤーを架けたウォークを敢行。パリっ子たちの喝采を浴びた直後に逮捕されるが、ワールド・トレード・センターの入居開始を知り、ついにニューヨークへ。110階にも及ぶ実物のツインタワーを目にして、新たな戦いを決意する。建築作業員や松葉杖のケガ人を装ってタワーに侵入し、警備員の巡回やトラックの搬入時間をチェック。タワー間の正確な距離を調べ、ワイヤーを通す方法を模索。仲間と共に準備を進めてゆく。決行の日を1974年8月6日朝6時に定め、ジャン=フィリップ(ジェームズ・バッジ・デール)ら新たな共犯者を得て準備は整った。そして決行前夜、搬入作業員を装ったフィリップたちは、ワールド・トレード・センターの屋上へ向かう。だが、その行く手には、様々なトラブルが待ち受けていた……。
「ザ・ウォーク」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「ザ・ウォーク」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 2015 |
公開年月日 | 2016年1月23日 |
上映時間 | 123分 |
製作会社 | ImageMovers, Mel's Cite du Cinema, Sony Pictures Entertainment (SPE) |
配給 | ソニー・ピクチャーズエンタテインメント |
レイティング | 一般映画 |
カラー/サイズ | カラー |
公式サイト | http://www.thewalk-movie.jp/ |
コピーライト | (C) 2015 Sony Pictures Digital Productions Inc. All rights reserved. |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2016年2月上旬号 |
UPCOMING 新作紹介 「ザ・ウォーク」 「ザ・ウォーク」 インタビュー ロバート・ゼメキス「監督」 このスリルと興奮は、映画でなければ再現不可能だと思った 「ザ・ウォーク」 作品評 ロバート・ゼメキス、虚実を綱渡りする男 |