解説
2011年に上演された内村光良の一人芝居『東京オリンピック生まれの男』を、内村自身の原作・脚本・監督・主演で映画化。あらゆるジャンルで1等賞になることだけを生きがいに、全力で挑み続ける男・秋田泉一の波乱万丈の人生を映し出す爆笑エンタテインメント。主人公の泉一を内村と「超高速!参勤交代」の知念侑李が二人一役で演じる。共演は「ぐるりのこと。」の木村多江、「ヒメアノ~ル」のムロツヨシ、「orange オレンジ」の土屋太鳳、「はなちゃんのみそ汁」の平泉成、「植物図鑑 運命の恋、ひろいました」の宮崎美子、「ふしぎな岬の物語」の笑福亭鶴瓶、「Miss ZOMBIE」の大西利空、「アイアムアヒーロー」の大泉洋。撮影を「ヒーローマニア 生活」の神田創、美術を「ディストラクション・ベイビーズ」の岩本浩典、音楽を「あなたへ」の林祐介が担当する。
映画館で観る
配信で観る
TVで観る
この作品のレビュー
映画専門家レビュー
-
評論家上野昻志ルナールの蛇についての評ではないが、「長すぎる!」。実際の尺は、いまの映画の標準に収まっているのだろうが、なんで、こんなに長いのか、と途中で溜息をついた。小学校... もっと見る
-
映画評論家上島春彦良い出来。長野県塩尻の地方色を活かす設定も楽しめる。でも長い。挿話を連ねていき、それが布石として後からじわじわ効いてくる、という作りなのは段々分かってくるわけだ... もっと見る
-
映画評論家モルモット吉田原作の一人舞台はTVで見ただけだが内村の芸達者ぶりに圧倒された。なまじ映画を意識せず、後半だけでなく舞台の様に全篇内村が演じても良かったのではないか。現代日本史... もっと見る
「金メダル男」のストーリー
東京オリンピックの開催に日本中が沸いていた1964年。長野県塩尻市に秋田泉一という男の子が誕生した。小学生時代に運動会の徒競走で1等賞に輝いた彼はその幸福感にとりつかれ、以降、絵画や書道、火起こし、大声コンテスト、鮎のつかみ取りに至るまでありとあらゆるジャンルで1等賞をゲット。いつしか“塩尻の神童”“塩尻の金メダル男”と呼ばれるまでになっていた。ところが中学に入学すると、思わぬ落とし穴が彼を待っていた。1等賞からすっかり見放された泉一は、高校入学後に巻き返しを図るが、それは壮絶な七転び八起き人生のはじまりに過ぎなかった……。
「金メダル男」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「金メダル男」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | コメディ ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2016 |
公開年月日 | 2016年10月22日 |
上映時間 | 108分 |
製作会社 | 「金メダル男」製作委員会(博報堂DYミュージック&ピクチャーズ=博報堂DYメディアパートナーズ=マセキ芸能社=プリジェクトユー=日本テレビ放送網=読売新聞社=NBCユニバーサル・エンターテイメント=読売テレビ放送=中京テレビ放送)(制作プロダクション:博報堂DYミュージック&ピクチャーズ デジタル・フロンティア) |
配給 | ショウゲート |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
公式サイト | http://kinmedao.com/ |
コピーライト | (C)「金メダル男」製作委員会 |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2016年11月下旬号 | REVIEW 日本映画&外国映画 「金メダル男」 |
2016年11月上旬号 |
FACE 知念侑李 「金メダル男」 UPCOMING 新作紹介 「金メダル男」 |