解説
Hip Hopアイドルユニット“リリカルスクール”が主演するSFファンタジー。小さなレコード店で働きながら成功を夢見る6人のメンバーたちと、謎の宇宙生命体の交流を映し出す。個性派俳優として活躍するデモ田中の商業映画監督デビュー作。スチャダラパーのANI、TOKYO No.1 SOUL SETのBIKKE、ZEN-LA-ROCKといったミュージシャンや、お笑い芸人のバッファロー吾郎A、タレントの副島淳らが共演。2016年2月28日、ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2016にてワールドプレミア上映。
映画館で観る
配信で観る
TVで観る
この作品のレビュー
映画専門家レビュー
-
評論家上野昻志いまや、どこにでもアイドルは存在する。アイドル生産者と、他人と違う、自分だけのアイドルを求める消費者との共犯関係によって、次々とアイドルが出現するわけだが、本篇... もっと見る
-
映画評論家上島春彦まさか敬愛する「スチャダラパー」のANIさんの顔をスクリーンでこんなに長々と見る日が来ようとは。それと自転車に乗らない新宿タイガーも。ホントに本人だよね。それは... もっと見る
-
映画評論家モルモット吉田もう何本か撮っていたと思い込んでいたが映画は初のデモ田中。井口昇との関係から影響濃厚な作品かと思っていると、作品の規模と趣旨をわきまえつつ、枠をぶち破る勢いも含... もっと見る
「リリカルスクールの未知との遭遇」のストーリー
東京のとある街にひっそりと佇む小さなレコード店“Week Day Trip Records”。こだわりの品揃えで、通好みの店だが商売はなかなか厳しい様子。ここでバイトをしているayaka、mei、yumi、ami、minan、himeの女の子たち6人は、音楽はあまり詳しくないがHip Hopとダンスが人一倍好きで“リリカルスクール”というアイドルラップグループを結成。いつの日か華やかな世界でスポットライトを浴びることを夢見て、アーティストとしての高みを目指し地道に活動を続けている。ところが、最近はアイドルビジネスと自分たちのやりたいことの狭間で日々葛藤、なかなか活動にも身が入らずマネージャーに怒られてばかりの悩ましい毎日を過ごしていた。ある日、いつものようにマネージャーに怒られ、溜り場である倉庫で6人が落ち込んでいると、そこにあった人形が突然しゃべり出す。6人はいつの間にか人形と打ち解け、話を聞いてみると名前は“バムバータ・スペース”だという。宇宙からやって来たが、エネルギー不足で自分の星に帰れなくなって困っているらしい。そんな中、多忙な毎日のストレスからかメンバー内でフリースタイルバトルが勃発。謎の宇宙生命体“バムさん”の仲裁で仲直りをして心を一つにした6人は、困っている“バムさん”を星に帰すエネルギーを作るため、大観衆を集めたパーティーイベントを自分たちで開催しようと準備を始める。だがそこに彼女たちの行く手を阻む黒い影が忍び寄る。さらに“バムさん”には大きな秘密が隠されていた……。
「リリカルスクールの未知との遭遇」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「リリカルスクールの未知との遭遇」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | SF ファンタジー ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2016 |
公開年月日 | 2016年5月28日 |
上映時間 | 75分 |
製作会社 | 「リリカルスクール」映画製作委員会(キングレコード 日販 DLE ブートロック) |
配給 | 日本出版販売 |
レイティング | |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
音量 | ステレオ |
公式サイト | http://ls-movie.com/ |
コピーライト | (C)2016 lyrical school Film Partners |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2016年6月下旬号 | REVIEW 日本映画&外国映画 公開作20作品、60本の批評 「リリカルスクールの未知との遭遇」 |
2016年6月上旬号 | UPCOMING 新作紹介 「リリカルスクールの未知との遭遇」 |