チリの闘い 第2部 クーデター
ちりのたたかいだいにぶくーでたー THE BATTLE OF CHILE -THE STRUGGLE OF AN UNARMED PEOPLE Part 2- 上映日
- 2016年9月10日
- 製作国
- チリ フランス キューバ
- 制作年
- 1976
- 上映時間
- 88分
- レーティング
- ジャンル
- 社会派
解説
1970年代のチリにおける政治的緊張と社会主義政権の終焉に迫ったパトリシオ・グスマンによるドキュメンタリー第2部。
ユーザーレビュー
「チリの闘い 第2部 クーデター」のストーリー
1973年6月29日、軍は大統領官邸を攻撃。アジェンデは抵抗し、クーデター未遂事件として終わるが、政権の崩壊は時間の問題だった。9月11日、チリ国民に向けたラジオメッセージを最後にアジェンデは自殺、軍部によるクーデターが成立する。
「チリの闘い 第2部 クーデター」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「チリの闘い 第2部 クーデター」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | 社会派 |
製作国 | チリ フランス キューバ |
製作年 | 1976 |
公開年月日 | 2016年9月10日 |
上映時間 | 88分 |
配給 | アイ・ヴィー・シー(配給協力 ノーム) |
レイティング | |
カラー/サイズ | モノクロ |
公式サイト | http://www.ivc-tokyo.co.jp/chile-tatakai/ |
コピーライト | (C) 1975, 1976, 1978 Patricio Guzmán |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2016年10月上旬号 | REVIEW 日本映画&外国映画 チリの闘い |
2016年9月下旬号 |
「チリの闘い」 批評 チリの闘いとは、カメラを持った闘いであった UPCOMING 新作紹介 「チリの闘い 第2部 クーデター」 |