解説
庭先に訪れる猫たちを眺めて楽しむスマートフォン向けゲーム『ねこあつめ』を「映画 ビリギャル」の伊藤淳史主演で映画化。スランプに陥った若き小説家・佐久本。心機一転、長閑な土地に移住するも調子は上がらず、縁側で庭を眺めていると1匹の猫がやってくる。監督は「RAILWAYS 愛を伝えられない大人たちへ」の蔵方政俊。共演は「女が眠る時」の忽那汐里、「TOO YOUNG TOO DIE! 若くして死ぬ」の田口トモロヲ、「金メダル男」の木村多江、「クリーピー 偽りの隣人」の戸田昌宏。
この作品のレビュー
映画専門家レビュー
-
評論家上野昻志人気アプリの実写映画化が「日本初!」と謳っているが、そりゃそうだろう、普通は、そんなことしないからな。よっぽど、ネタに困っているのか? 猫は好きだし、最近はセラ... もっと見る
-
映画評論家上島春彦主人公が作家である以上、その方面のことがきちんと描かれなくては星を上げられない。連載小説ってこんな風に書かれる気がしない。嘘でもいいが面白い嘘じゃなきゃ。ただし... もっと見る
-
映画評論家モルモット吉田庭に猫を集めるスマホアプリを映画にする発想が理解を超えているので実際に使ってみたが、これはハマる。もっとも映画は常識的な作りになっていたが。猫を映すだけでは能が... もっと見る
「ねこあつめの家」のストーリー
小説家の佐久本勝(伊藤淳史)は、若くして新人賞を受賞、ベストセラー作家となるが現在は大スランプ中。ヒマに任せてエゴサーチをしては、さらにドツボにハマる毎日だ。担当編集者のミチル(忽那汐里)は、そんな佐久本を励ますが、若さあふれる熱血アドバイスは、佐久本には逆に苦しいだけであった。そんなある夜、不思議な占い師から予言を受け、おかしな不動産屋(大久保佳代子)の勧めで、佐久本は多古町という片田舎の古民家に逃げるように移り住むことを決める。しかし、場所は変われど暮らしは変わらず。小説が書けない状態が続き、生活は下降線をたどる一方だった。ミチルの先輩編集者・浅草(田口トモロヲ)にも見放され、自信を無くした佐久本が途方に暮れて縁側で庭を眺めていると、1匹の猫がふらりとやってくる。しばし見つめあう佐久本と猫。だがほどなくして、猫はぷいっと庭から出て行ってしまう。「猫にも見捨てられたよ」と落ち込む佐久本だったが、どうしても猫が気になり、ペットショップの店主・洋子(木村多江)からアドバイスを受けて庭作りを始める。こうして若き小説家の“ねこあつめ”の生活が始まった……。
「ねこあつめの家」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「ねこあつめの家」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2017 |
公開年月日 | 2017年4月8日 |
上映時間 | 92分 |
製作会社 | アミューズメントメディア総合学院=TBSサービス=キングレコード(企画:AMGエンタテインメント/制作プロダクション:MEDIAND |
配給 | AMGエンタテインメント |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
音量 | 5.1ch |
公式サイト | http://nekoatsume-movie.com/ |
コピーライト | (C)2017 Hit-Point/「映画ねこあつめ」製作委員会 |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2017年4月下旬号 |
UPCOMING 新作紹介 「ねこあつめの家」 REVIEW 日本映画&外国映画 「ねこあつめの家」 |