解説
第11回東京フィルメックスグランプリを受賞した「ふゆの獣」の内田伸輝が監督・脚本を務めた自主制作映画。東京郊外の森でテント暮らしをする昇は、ある日、美人局をしている樹冬に興味を持つ。樹冬は騙されていると思った昇は、彼女を助けようと誘拐する。出演は、「野火」の須森隆文、「リアル鬼ごっこ」の櫻井亜衣、「女が眠る時」の松永大輔。第17回東京フィルメックス・コンペティション出品作品。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
この作品のレビュー
映画専門家レビュー
-
映画評論家北川れい子アメリカの作家ハーラン・エリスンのSF小説『世界の中心で愛を叫んだけもの』の、中身ではなくタイトルだけをチラッ。そういえば内田監督の前作のタイトルは「ふゆの獣」... もっと見る
-
映画文筆系フリーライター、退役映写技師千浦僚良い。うまくもないし予算がそんなにないであろうことも透けて見える。しかし、独自の見せ方でひとつの世界をつくっている。粗さのある画面はその粗さの狙いのまま美しい。... もっと見る
-
映画評論家松崎健夫前半の舞台は都会。街には人が溢れ、主人公たちは雑踏を彷徨う。他人に依存することでしか人と人が繋がれない孤独を描いた本作だが、雑踏の他者は主人公たちの存在を意識し... もっと見る
「ぼくらの亡命」のストーリー
東京近郊の森でテント暮らしをする昇(須森隆文)は、気に入らない人々への恨みを書道にしてテントに貼り付けている。ある日、樹冬(櫻井亜衣)と重久(松永大輔)と佳代(椎名香織)の修羅場を偶然目撃した昇は、樹冬に興味を持つ。昇が彼女の後をつけると、重久と佳代は樹冬を使って美人局をしていた。樹冬は騙されていると思った昇は、彼女を助けようと誘拐を計画する。身代金を重久に要求するが、「バーカ、勝手に殺せ」と重久に言われて終わる。捨てられる恐怖に怯えた樹冬は重久の元へ擦り寄るが、すでに重久は別の女、真理子に美人局をさせていた。用無しにされ、逆上した樹冬は、重久をナイフで刺して逃走する。それを目撃した昇は樹冬を追いかけ、「重久は死んだ」と嘘をつき、彼女と一緒に日本からの脱出を企てる……。
「ぼくらの亡命」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「ぼくらの亡命」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ラブロマンス ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2017 |
公開年月日 | 2017年6月24日 |
上映時間 | 115分 |
製作会社 | 映像工房NOBU |
配給 | マコトヤ |
レイティング | |
アスペクト比 | 16:9 |
カラー/サイズ | カラー |
音量 | ステレオ |
公式サイト | http://ourescape.makotoyacoltd.jp/ |
コピーライト | (C)映像工房NOBU/(C)NOBU Production |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2017年7月上旬号 |
REVIEW 日本映画&外国映画 「ぼくらの亡命」 UPCOMING 新作紹介 「ぼくらの亡命」 |