解説
「死の棘」の原作者である島尾敏雄とその妻・島尾ミホの出会いの物語を「アレノ」の越川道夫監督が、満島ひかり主演で映画化。太平洋戦争末期の奄美を舞台に、島に駐屯する海軍特攻艇部隊隊長・朔と国民学校教師・大平トエが、恋に落ち結ばれるまでを映し出す。共演は「闇金ウシジマくん ザ・ファイナル」の永山絢斗、「帝一の國」の井之脇海、「バンコクナイツ」の川瀬陽太、「かぞくのくに」の津嘉山正種。音楽は「お盆の弟」の宇波拓。
この作品のレビュー
映画専門家レビュー
「海辺の生と死」のストーリー
昭和19年(1944年)12月、奄美カゲロウ島。ある日、国民学校教員として働く大平トエ(満島ひかり)のもとに、島に新しく駐屯してきた海軍特攻艇部隊隊長・朔中尉(永山絢斗)が兵隊の教育用に本を借りたいとやって来る。島の子供たちに慕われ、軍歌よりも島唄を歌いたがる軍人らしくない朔にトエは惹かれ、やがてトエは朔と逢瀬を重ねるようになっていく。しかし、時の経過と共に敵襲は激化、沖縄は陥落し、広島に新型爆弾が落とされる。そして、ついに朔が出撃する日がやってきた。母の遺品の喪服を着て、短刀を胸に抱いたトエは家を飛び出し、いつもの浜辺へと無我夢中で駆けるのだった……。
「海辺の生と死」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「海辺の生と死」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ラブロマンス 文芸 戦争 ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2017 |
公開年月日 | 2017年7月29日 |
上映時間 | 155分 |
製作会社 | ユマニテ(制作:スローラーナー) |
配給 | フルモテルモ=スターサンズ |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | 16:9 |
音量 | 5.1ch |
公式サイト | http://www.umibenoseitoshi.net/ |
コピーライト | (C)2017 島尾ミホ/島尾敏雄/株式会社ユマニテ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2017年8月下旬号 | REVIEW 日本映画&外国映画 「海辺の生と死」 |
2017年8月上旬号 | UPCOMING 新作紹介 「海辺の生と死」 |
キネマ旬報増刊 キネマ旬報NEXT Vol.13 「忍びの国」 | Special Issue 映画は役者で見る ③映画は女優で回ってる 満島ひかりで辿る「海辺の生と死」、そしておんなとおとこ |