解説
芥川賞作家・中村文則の同名小説を映画化。自分は絶対的な悪として創られたことを父に告げられた11歳の文宏は、父が初恋の女性・香織に危害を加えようとしているのを知ると、父を殺して失踪する。十数年後、文宏は顔を変え、香織を守る殺人者となっていた。出演は、「探偵ミタライの事件簿 星籠の海」の玉木宏、「僕らのごはんは明日で待ってる」の新木優子、「トモダチゲーム 劇場版」の吉沢亮、「野火」の中村達也、「アウトレイジ 最終章」の光石研、「東京喰種 トーキョーグール」の村井國夫、「武曲 MUKOKU」の柄本明。監督は、数々のPVやCMを手掛ける新鋭・中村哲平。
映画館で観る
配信で観る
TVで観る
この作品のレビュー
映画専門家レビュー
-
評論家上野昻志文体で、その観念性を具体的に見せている中村文則の小説の映画化がいかに難しいかということを、正直に露呈した映画だ。 つまり、ここには映画的なアクションが、決定的に... もっと見る
-
映画評論家上島春彦壮大なる野心作、と言えないこともない。だがキャラクター設定があまりにずさん、話も結構自分勝手。さぞ思弁的な原作だろうと推測はするが「悪」の観念が中二病レベルであ... もっと見る
-
映画評論家吉田伊知郎小説で読めばさぞかし面白いのだろうが、原作をなぞっているものの映画的なメリハリに欠けるので140分弱は冗長。舞台中継の如く平板なカット割りとアップで抑揚に欠ける... もっと見る
「悪と仮面のルール」のストーリー
自分はこの世に災いをなす絶対的な悪=“邪”になるために創られたことを父(村井國夫)から告げられた11歳の久喜文宏は、父が自分を完全な“邪”にするために初恋の女性・香織に危害を加えようと企てていることを知ると、父を殺して失踪する。十数年後、文宏(玉木宏)は顔を変え、“新谷弘一”という別人になっていた。文宏は探偵・榊原(光石研)に依頼して香織(新木裕子)に近づくと、香織を守るためなら手段を選ばない冷酷な殺人者として行動を始める。しかし、彼の過去を知る異母兄の幹彦(仲村達也)や日本転覆を企むテロ組織のメンバー・伊藤(吉澤亮)が香織を狙い始め、文宏は自身の背負わされた運命に立ち向かうことを決意するが……。
「悪と仮面のルール」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「悪と仮面のルール」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | サスペンス・ミステリー ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2018 |
公開年月日 | 2018年1月13日 |
上映時間 | 138分 |
製作会社 | (企画制作:PlusD) |
配給 | ファントム・フィルム |
レイティング | 一般映画 |
カラー/サイズ | カラー |
音量 | 5.1ch |
公式サイト | http://akutokamen.com/ |
コピーライト | (C)中村文則/講談社 (C)2017「悪と仮面のルール」製作委員会 |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2018年4月上旬号 | 読者の映画評 「悪と仮面のルール」須田総一郎/「悪と仮面のルール」西口夏子/「今夜、ロマンス劇場で」グルーチョ・中井 |
2018年1月下旬号 |
闇【やみ】欲【よく】業【ごう】翳【かげ】 ほんとはこんな映画がお好きなのでは? 「悪と仮面のルール」 インタビュー 玉木宏 UPCOMING 新作紹介 「悪と仮面のルール」 REVIEW 日本映画&外国映画 「悪と仮面のルール」 |