季節の記憶(仮)
きせつのきおく- 上映日
- 2018年1月20日
- 製作国
- 日本
- 制作年
- 2014
- 上映時間
- 122分
- レーティング
解説
全キャストがカメラマンとなって四季の記録を捉えた異色作。脚本はなく。即興的にほぼワンテイクで撮影され、1篇30分ノーカット、夏篇から秋・冬・春と続く4章構成。誰の視点からでもないその映像が、私たちの生きているありふれた一時の美しさを映し出す。監督・企画制作:編集は、野心的な実験作を制作する只石博紀。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「季節の記憶(仮)」のストーリー
キャストはカメラを扱う際にファインダーを覗かないこと、カメラを撮影機ではなく「モノ」という意識で扱うことをルールとして撮影。全キャストがカメラマンとなり、1篇30分ノーカット、夏篇から始まり、秋篇・冬篇・春篇と続く四季の記録。“映画”を作っているのは誰なのかと考えさせられるとともに、無名な監督が撮った誰の視点からでもないその映像が、私たちの生きているありふれた一時の美しさを捉える。
「季節の記憶(仮)」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「季節の記憶(仮)」のスペック
基本情報 | |
---|---|
製作国 | 日本 |
製作年 | 2014 |
公開年月日 | 2018年1月20日 |
上映時間 | 122分 |
配給 | 只石博紀 |
レイティング | |
カラー/サイズ | カラー |
公式サイト | http://kisetsunokiokukari.com/ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2018年1月下旬号 | UPCOMING 新作紹介 「季節の記憶(仮)」 |