ふたつの昨日と僕の未来

ふたつのきのうとぼくのみらい
上映日
2018年12月22日

製作国
日本

制作年
2018
上映時間
97分

レーティング
一般映画
ジャンル
SF 青春 ファンタジー ドラマ

check解説

現実世界とパラレルワールドを行き来しながら、自分の生き方を見つける若者の姿を描いたファンタジー。マラソンで五輪出場を目指していた海斗は、ケガで現役を断念。無気力な日々を送っていた彼はある日、なぜか金メダリストとして歓迎されることに……。出演は『仮面ライダー鎧武/ガイム』の佐野岳、『とと姉ちゃん』の相良樹。2018年11月9日より愛媛県先行ロードショー。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
  • 【DVD】ふたつの昨日と僕の未来

  • 【BD】ふたつの昨日と僕の未来

TVで観る

この作品のレビュー

映画専門家レビュー

  • 映画評論家
    北川れい子
    この映画を製作した愛知・新居浜市は実に太っ腹!! 冒頭にかつてこの地で栄えた別子銅山の写真が使われているので、それ絡みのハナシかと思いきや、ダメダメ公務員のサン... もっと見る
  • 映画文筆系フリーライター、退役映写技師
    千浦僚
    クライマックスを経て顔を汚した主人公とヒロインがとてもチャーミングだった。ところで、おじいさん役が草薙良一さんで、画面で観た瞬間わあ、と声を出してしまった。偏っ... もっと見る
  • 映画評論家
    松崎健夫
    〈時間〉を描いた作品、特に〈タイムパラドックス〉や〈タイムトラベル〉の類いを題材とした作品には優れたものが多いとされる。それは〈時間〉というものが、老若男女、あ... もっと見る

「ふたつの昨日と僕の未来」のストーリー

マラソンランナーとしてオリンピックを目指していた海斗(佐野岳)は、怪我を理由に現役を断念。以後は市役所に勤め、無気力な日々を過ごしてきた。だがついに、恋人の真里乃(相楽樹)からも見放される。そんなある日、観光案内で訪れた山の中で大雨に見舞われ、逃げ込んだ先に不思議な坑道を見つける。雨を避けようと中へ入ったはずが、なぜか坑道の外へ。そこは、同じ場所にもかかわらず、なぜか雨が止んでいた。その瞬間、経験したことがないはずの記憶が海斗の脳裏を駆け巡る。交差する記憶に混乱しながら街に戻ると、喧嘩していたはずの真里乃との交際は順調。しかも、オリンピック金メダリストとして街の英雄に祭り上げられていた。さらに市役所では、事故で亡くなったはずの父・悟(神保悟志)が上司として働いていた。家に帰れば、生きていたはずの祖母・智恵子の遺影が飾られており、とっくに亡くなったはずの祖父・哲夫が現れる。訳が分からない海斗に、驚きの事実を告げる哲夫。果たして、彼が進む未来とは……?

「ふたつの昨日と僕の未来」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「ふたつの昨日と僕の未来」のスペック

基本情報
ジャンル SF 青春 ファンタジー ドラマ
製作国 日本
製作年 2018
公開年月日 2018年12月22日
上映時間 97分
製作会社 製作:映画「ふたつの昨日と僕の未来」製作委員会(ウサギマル=キングレコード=キャンター=ハートネットワーク) 制作:キャンター
配給 キャンター
レイティング 一般映画
カラー/サイズ カラー
公式サイト http://futaboku.com/
コピーライト (c)2018 映画「ふたつの昨日と僕の未来」製作委員会

関連するキネマ旬報の記事

関連記事一覧
2019年1月上旬特別号 UPCOMING 新作紹介 「ふたつの昨日と僕の未来」
REVIEW 日本映画&外国映画 「ふたつの昨日と僕の未来」

今日は映画何の日?

注目記事