居眠り磐音

いねむりいわね
上映日
2019年5月17日

製作国
日本

制作年
2019
上映時間
121分

ジャンル
時代劇 アクション

check解説

佐伯泰英原作の時代小説シリーズの実写映画化。故郷で起きたある哀しい事件により、脱藩して江戸で浪人暮らしをしている坂崎磐音は、その剣の腕と優しい性格で周囲から信頼されていた。ある日、用心棒をしている両替商が新貨幣をめぐる陰謀に巻き込まれ……。出演は、「孤狼の血」の松坂桃李、「羊の木」の木村文乃、「累 かさね」の芳根京子、「きみの鳥はうたえる」の柄本佑、「L・DK ひとつ屋根の下、「スキ」がふたつ。」の杉野遥亮。監督は、「空飛ぶタイヤ」の本木克英。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
  • 【DVD】居眠り磐音 特別版(初回限定生産)

  • 【BD】居眠り磐音 特別版(初回限定生産)

TVで観る

この作品のレビュー

ユーザーレビュー

「居眠り磐音」のストーリー

人情に厚く、春風のように穏やかで、礼節を重んじる好青年の坂崎磐音(松坂桃李)は剣の達人ではあるが、日向ぼっこで居眠りする老猫のような剣術で、眠っているのか起きているのかわからないことから“居眠り剣法”と呼ばれていた。磐音と幼馴染の小林琴平(柄本佑)、河井慎之輔(杉野遥亮)は江戸勤番を終え、三年振りに故郷である九州・豊後関前藩に戻る。琴平の妹・舞は慎之輔に嫁ぎ、磐音も琴平と舞の妹・奈緒(芳根京子)と祝言を控えていた。ところが、磐音と奈緒の祝言の運びになったとき、舞が不貞を犯したという噂を聞いた慎之輔が、舞を斬ってしまう。それに激昂した琴平は噂を慎之輔に吹き込んだ人物と慎之輔を斬る。琴平は罰せられることとなり、磐音が琴平を討ち取るよう命じられる。琴平を討ち取った磐音は、実の兄を殺した以上、奈緒とは一緒になれないと、彼女を残して脱藩する。すべてを失い、浪人の身となった磐音は江戸の長屋で暮らすようになるが、収入源がなく家賃の支払いも滞ってしまう。見かねた大家・金兵衛(中村梅雀)の紹介で、昼は鰻屋の鰻割き、夜は両替商・今津屋の用心棒として働き始める。穏やかで優しいが剣の腕は立つ磐音は、次第に周囲の人々から頼られる存在になり、今津屋の女中で金兵衛の娘・おこん(木村文乃)からも好意を持たれるようになる。そんな折、今津屋は幕府が流通させた新貨幣をめぐる陰謀に巻き込まれ、磐音は用心棒として悪に立ち向かう……。

「居眠り磐音」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「居眠り磐音」のスペック

基本情報
ジャンル 時代劇 アクション
製作国 日本
製作年 2019
公開年月日 2019年5月17日
上映時間 121分
製作会社 映画「居眠り磐音」製作委員会(日本テレビ放送網=松竹=読売テレビ放送=文藝春秋=イオンエンターテイメント=読売新聞社=STV=MMT=SDT=CTV=HTB=FBS)(企画:日本テレビ放送網/制作プロダクション:松竹撮影所/制作協力:松竹映像センター)
配給 松竹
カラー/サイズ カラー
公式サイト http://iwane-movie.jp/
コピーライト (C)2019映画「居眠り磐音」製作委員会

関連するキネマ旬報の記事

関連記事一覧
2019年6月上旬特別号 令和元年、日本映画の作家たち インタビュー 「僕はイエス様が嫌い」奥山大史[監督・脚本・撮影・編集]
UPCOMING 新作紹介 「僕はイエス様が嫌い」
戯画日誌 第102回 タイトルを絞りきれないほどに注目のアニメ映画がいっぱい!
撮影現場ルポ 「凪待ち」
UPCOMING 新作紹介 「聖☆おにいさん 第Ⅱ紀」
REVIEW 日本映画&外国映画 「コンフィデンスマンJP」
UPCOMING 新作紹介 「貞子」
REVIEW 日本映画&外国映画 「貞子」
UPCOMING 新作紹介 「空母いぶき」
REVIEW 日本映画&外国映画 「空母いぶき」
UPCOMING 新作紹介 「パラレルワールド・ラブストーリー」
令和元年、日本映画の作家たち インタビュー 「居眠り磐音」本木克英[監督]
2019年5月上・下旬合併号 戯画日誌 第101回 お子さま映画の大人への偉大なる効能
UPCOMING 新作紹介 「映画 おしりたんてい カレーなる じけん」
UPCOMING 新作紹介 「映画 爆釣バーハンター 謎のバーコードトライアングル! 爆釣れ!神海魚ポセイドン」
UPCOMING 新作紹介 「コンフィデンスマンJP」
2018年の森田芳光 第5回 「家族ゲーム」
UPCOMING 新作紹介 「うちの執事が言うことには」
UPCOMING 新作紹介 「映画 賭ケグルイ」
REVIEW 日本映画&外国映画 「映画 賭ケグルイ」
UPCOMING 新作紹介 「居眠り磐音」

今日は映画何の日?

注目記事