さよならテレビ

さよならてれび
上映日
2020年1月2日

製作国
日本

制作年
2019
上映時間
109分

レーティング
一般映画
ジャンル
社会派

check解説

「ヤクザと憲法」「人生フルーツ」などの話題作を送り出す東海テレビドキュメンタリー劇場第12弾。かつて、情報や娯楽を提供するメディアとして隆盛を誇ったテレビ。だが、今やテレビを持たない若者も珍しくない。今、テレビの周辺で何が起きているのか? 2018年に東海地方で放送された番組に新規映像を追加し、劇場用に再編集した。監督は「ヤクザと憲法」の圡方宏史。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る

この作品のレビュー

ユーザーレビュー

「さよならテレビ」のストーリー

かつてテレビは街頭で、そしてお茶の間で、ダントツの人気者だった。豊かな広告収入を背景に、情報や娯楽を提供する民間放送は、資本主義社会で最も成功したビジネスモデルの一つだった。しかし、その勢いは今や過去のもの。“テレビは見ない”と公言することがクールだった時代を通り越し、今やテレビを持たない若者も珍しくない。マスメディアの頂点でジャーナリズムの一翼を担ってきたテレビが、“マスゴミ”と揶揄されるようになって久しい。これは市民社会の成熟か、あるいはメディア自身の凋落か。今、テレビで何が起きているのか?「ホームレス理事長」「ヤクザと憲法」のクルーが、自社の報道部にカメラを入れた。テレビの現場は日々何に苦悩し、何を恐れ、どんな決断を迫られているのか。果たして、テレビに存在意義はあるのか……?

「さよならテレビ」の映像

「さよならテレビ」の写真

「さよならテレビ」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「さよならテレビ」のスペック

基本情報
ジャンル 社会派
製作国 日本
製作年 2019
公開年月日 2020年1月2日
上映時間 109分
製作会社 東海テレビ放送
配給 東海テレビ放送(配給協力:東風)
レイティング 一般映画
公式サイト http://sayonara-tv.jp/
コピーライト (C)東海テレビ

関連するキネマ旬報の記事

関連記事一覧
2020年1月上・下旬合併号 「さよならテレビ」 インタビュー 土方宏史[監督]、阿武野勝彦[プロデューサー]
「さよならテレビ」 笠井信輔が見た「さよならテレビ」
UPCOMING 新作紹介 「さよならテレビ」

「さよならテレビ」を観ているあなたにおすすめの映画

今日は映画何の日?

注目記事