ラ・ヨローナ 彷徨う女
らよろーなさまようおんな LA LLORONE
解説
グアテマラ内戦と中南米に伝わるラ・ヨローナ伝説を取り入れ、第76回ヴェネチア国際映画祭ヴェニス・デイズ部門に輝いた社会派スリラー。虐殺を指揮した罪に問われた元将軍エンリケの家に、新たなメイドが来る。やがて彼女の周りで奇妙なことが起き始め……。「火の山のマリア」で第65回ベルリン国際映画祭銀熊賞を受賞したハイロ・ブスタマンテ監督が同作で主演したマリア・メルセデス・コロイと再び組み、悲劇に彩られた歴史と古くから伝わる怪奇伝説を現代の物語として描き出す。第32回東京国際映画祭コンペティション部門出品作品(映画祭タイトル「ラ・ヨローナ伝説」)。
ユーザーレビュー
「ラ・ヨローナ 彷徨う女」のストーリー
数えきれないほどの犠牲者が出たグアテマラ軍事政権による大虐殺から30年。当時将軍だったエンリケは虐殺を指揮したとして裁判にかけられるが、証拠不十分として無罪になる。国民が糾弾の声をあげる中家族と共に屋敷に戻るエンリケ(フリオ・ディアス)だったが、その夜からエンリケの耳にすすり泣くような不思議な声が聞こえるように。そんな中、若く美しいアルマ(マリア・メルセデス・コロイ)が新しいメイドとしてやってくる。屋敷で働き始めたアルマの周囲で、やがて奇妙なことが起こり始め……。
「ラ・ヨローナ 彷徨う女」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「ラ・ヨローナ 彷徨う女」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | 社会派 ドラマ |
製作国 | グアテマラ |
製作年 | 2018 |
公開年月日 | 2020年7月10日 |
上映時間 | 97分 |
製作会社 | La Casa de Production=Les Films du Volcan |
配給 | ギャガ |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | シネマ・スコープ(1:2.35) |
カラー/サイズ | カラー/シネスコ |
音量 | 5.1ch |
公式サイト | https://gaga.ne.jp/lallorona/ |
コピーライト | (C) COPYRIGHT LA CASA DE PRODUCCION - LES FILMS DU VOLCAN 2019 |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2020年7月下旬号 |
巻頭特集 キネマ旬報創刊100年特別企画 第8弾 2000年代日本映画ベスト・テン ベスト11 REVIEW 日本映画&外国映画 「レイニー・デイ・イン・ニューヨーク」 戯画日誌 第127回 映画が先に配信されていくということ UPCOMING 新作紹介 「WAR ウォー!!」 UPCOMING 新作紹介 「zk/頭脳警察50 未来への鼓動」 REVIEW 日本映画&外国映画 「アンチグラビティ」 UPCOMING 新作紹介 「ドンテンタウン」 REVIEW 日本映画&外国映画 「ドンテンタウン」 2020年に「グッド・ワイフ」を見るということ 積み上がった不安が崩れるとき 2020年に「グッド・ワイフ」を見るということ 移植された肩パッド REVIEW 日本映画&外国映画 「アングスト/不安」 グラビアインタビュー 「君が世界のはじまり」 インタビュー 松本穂香&ふくだももこ[監督・原作] 夢、家族、そして音楽ー「カセットテープ・ダイアリーズ」 作品評 夢、家族、そして音楽ー「カセットテープ・ダイアリーズ」 インタビュー グリンダ・チャーダ[監督・脚本・製作] UPCOMING 新作紹介 「パブリック 図書館の奇跡」 REVIEW 日本映画&外国映画 「パブリック 図書館の奇跡」 UPCOMING 新作紹介 「ラ・ヨローナ ~彷徨う女~」 |