半狂乱

はんきょうらん
上映日
2021年11月12日

製作国
日本

制作年
2021
上映時間
111分

レーティング
R-15
ジャンル
サスペンス・ミステリー ドラマ

check解説

ブリュッセル国際ファンタスティック映画祭2019アジア部門グランプリを受賞した「超擬態人間」の藤井秀剛監督による青春犯罪サスペンス。夢を追う日々に行き詰まる劇団員たちは、全てを賭けた舞台公演ために強盗をはたらく。しかし公演当日、事故が起き……。劇場占拠事件を基に、29歳の若者にスポットライトを当て、年齢と共に夢を追うことが難しくなる現代社会を描く。「超擬態人間」の越智貴広、「死ね!死ね!シネマ」の工藤トシキ、ダンス&ボーカルユニットDiVA元メンバーの山上綾加ら、オーディションで選抜された20代後半の俳優たちが出演。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る

ユーザーレビュー

「半狂乱」のストーリー

舞台公演初日。200人の観客が開場を待つ裏で、開演準備が着々と進められていた。そんな中、劇団員のカバンの中から差出人不明の100万円の束が発見される。劇団員は困惑するが、座長の将には心当たりがあるようだった……。その半年前、劇団員たちは夢を追いながらも変わらぬ日々に行き詰っていた。このまま終わりたくないと考えた彼らは、大きな劇場を満員にして業界人も呼び、自分たちの力を証明しようと画策。しかし資金のない彼らにとって、それはかなわぬ夢物語だった……。その1ヶ月後、劇団員の苦悩は続いていた。座長の将と団員の樹志はヤクザから借金まで負わされる。精神的な限界を迎えた樹志が自らの命を絶とうとしたその時、一人の女性が彼の目の前に現れた。樹志を死の淵から救い出したその女性は雪乃と名乗り、彼女の優しさに樹志は徐々に惹かれていった。ゴロツキではない自分の姿を雪乃に見せたいという彼の思いが届いたのか、運が味方をし始め、大規模公演を実現させる方法が見えてくる。全てが上手く行きつつあったものの、ある事件に巻き込まれてしまい……。全てを賭けた大舞台がついにスタート。満席の客席の中には、招待した業界人もいる。しかし舞台袖で事故が発生し、団員の一人が瀕死の重体に。全てを賭けた舞台ではあるものの、座長の将はやむなく中止を決断する。樹志はそれに反発。樹志はどれだけの犠牲を払ってきたかわかっているのかと言い、劇場の扉に鍵をかけ、日本刀片手に観客を脅し、監禁し始める……。

「半狂乱」の映像

「半狂乱」の写真

「半狂乱」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「半狂乱」のスペック

基本情報
ジャンル サスペンス・ミステリー ドラマ
製作国 日本
製作年 2021
公開年月日 2021年11月12日
上映時間 111分
製作会社 POP RAPALLO(共同製作:Skill/企画:Skill/制作プロダクション:CFA)
配給 POP
レイティング R-15
アスペクト比 シネマ・スコープ(1:2.35)
音量 ステレオ
公式サイト https://www.hankyoran.com/
コピーライト 2021(C)POP CO., LTD.

関連するキネマ旬報の記事

関連記事一覧
2021年11月下旬号 REVIEW 日本映画&外国映画 「カウンセラー」
現代韓国映画の奥行き 「茲山魚譜 チャサンオボ」 インタビュー イ・ジュニク[監督]
巻頭特集 「ピカ☆★☆ンチ」から7年、嵐が5人で再びスクリーンに戻った「ARASHI Anniversary Tour 5x20 FILM Record of Memories」 作品評
巻頭特集 「ピカ☆★☆ンチ」から7年、嵐が5人で再びスクリーンに戻った「ARASHI Anniversary Tour 5x20 FILM Record of Memories」 Essay
巻頭特集 「ピカ☆★☆ンチ」から7年、嵐が5人で再びスクリーンに戻った「ARASHI Anniversary Tour 5x20 FILM Record of Memories」 インタビュー 堤幸彦
巻頭特集 「ピカ☆★☆ンチ」から7年、嵐が5人で再びスクリーンに戻った「ARASHI Anniversary Tour 5x20 FILM Record of Memories」 Report
巻頭特集 「ピカ☆★☆ンチ」から7年、嵐が5人で再びスクリーンに戻った「ARASHI Anniversary Tour 5x20 FILM Record of Memories」 Column
戯画日誌 第158回 コロナ禍でも盛況。ファン・ムービーとあなどるなかれ!
UPCOMING 新作紹介 「映画 すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ」
REVIEW 日本映画&外国映画 「そして、バトンは渡された」
REVIEW 日本映画&外国映画 「老後の資金がありません!」
REVIEW 日本映画&外国映画 「ほんとうのピノッキオ」
UPCOMING 新作紹介 「ほんとうのピノッキオ」
UPCOMING 新作紹介 「ドーン・オブ・ザ・ビースト/魔獣の森」
UPCOMING 新作紹介 「アイス・ロード」
ドキュメンタリー、その言葉 「ボストン市庁舎」 対談 フレデリック・ワイズマン[監督]×想田和弘[映画作家]
UPCOMING 新作紹介 「ボストン市庁舎」
UPCOMING 新作紹介 「カオス・ウォーキング」
UPCOMING 新作紹介 「皮膚を売った男」
UPCOMING 新作紹介 「テン・ゴーカイジャー」
REVIEW 日本映画&外国映画 「MONOS 猿と呼ばれし者たち」
REVIEW 日本映画&外国映画 「G.I.ジョー:漆黒のスネークアイズ」
UPCOMING 新作紹介 「サマーゴースト」
グラビアインタビュー 林遣都「恋する寄生虫」
UPCOMING 新作紹介 「恋する寄生虫」
UPCOMING 新作紹介 「マリグナント 狂暴な悪夢」
REVIEW 日本映画&外国映画 「アンテベラム」
UPCOMING 新作紹介 「蒼穹のファフナー THE BEYOND 第十話・第十一話・第十二話」
「梅切らぬバカ」 インタビュー 和島香太郎[監督]
「梅切らぬバカ」 インタビュー 加賀まりこ、塚地武雅
「梅切らぬバカ」 作品評
UPCOMING 新作紹介 「梅切らぬバカ」
REVIEW 日本映画&外国映画 「リスペクト」
UPCOMING 新作紹介 「リスペクト」
UPCOMING 新作紹介 「夢の涯てまでも ディレクターズカット 4K レストア版」
UPCOMING 新作紹介 「東京画 2K レストア版」
読者の映画評 「大地と白い雲」佐々木健悦/「いとみち」植岡深雪/「先生、私の隣に座っていただけませんか?」小島弘之
「COME & GO カム・アンド・ゴー」と漂流(ドリフト)する映画監督リム・カーワイについて 大阪三部作に寄せて
「COME & GO カム・アンド・ゴー」と漂流(ドリフト)する映画監督リム・カーワイについて 対談 リム・カーワイ×山本政志[映画監督]
REVIEW 日本映画&外国映画 「モーリタニアン 黒塗りの記録」
「エターナルズ」とMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の過去・現在・未来 寄稿
「エターナルズ」とMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の過去・現在・未来 クロエ・ジャオ[監督]のことば
「エターナルズ」とMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の過去・現在・未来 いまさら聞けない!? 一からわかるMCU
UPCOMING 新作紹介 「エターナルズ」
グラビアインタビュー 松村北斗「劇場版『きのう何食べた?』」
REVIEW 日本映画&外国映画 「劇場版 「きのう何食べた?」」
試写室 「三度目の、正直」
REVIEW 日本映画&外国映画 「ロン 僕のポンコツ・ボット」
UPCOMING 新作紹介 「tick,tick・・・BOOM!:チック、チック・・・ブーン!」
UPCOMING 新作紹介 「攻殻機動隊 SAC_2045 持続可能戦争」
REVIEW 日本映画&外国映画 「シノノメ色の週末」
UPCOMING 新作紹介 「シノノメ色の週末」
UPCOMING 新作紹介 「SAYONARA AMERICA」
UPCOMING 新作紹介 「映画妖怪ウォッチ♪ ケータとオレっちの出会い編だニャン♪ ワ、ワタクシも~♪♪」
UPCOMING 新作紹介 「半狂乱」

今日は映画何の日?

注目記事