魂のまなざし

たましいのまなざし HELENE
上映日
2022年7月15日

製作国
フィンランド エストニア

制作年
2020
上映時間
122分

レーティング
一般映画
ジャンル
伝記 アート ドラマ

check解説

フィンランドの国民的画家ヘレン・シャルフベックの1915年から1923年の時代を描く伝記映画。忘れられた画家であったヘレンは、ある画商が彼女の作品を発見したことで全てが一変。そして、15歳年下の青年ロイターとの出会いが大きな転機をもたらす。出演は、「ファブリックの女王」のラウラ・ビルン、「ヘヴィ・トリップ/俺たち崖っぷち北欧メタル!」のヨハンネス・ホロパイネン。監督は、「ストーカー」のアンティ・ヨキネン。
映画館で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る

この作品のレビュー

映画専門家レビュー

  • 映画評論家
    上島春彦
    撮影がずば抜けている。監督とカメラマンは明らかにヴィルヘルム・ハンマースホイの窓際の女性像とか、ジョルジュ・ド・ラトゥールのマグダラのマリアを参照しつつ画面を構... もっと見る
  • 映画執筆家
    児玉美月
    本作で白眉なのは、随所に差し込まれる無人の風景ショットではないか。そこではスタティックな画が志向され、映画と絵画という決定的に異なる芸術形式が限りなく溶け合う。... もっと見る
  • 映画監督
    宮崎大祐
    絵画と現実の違いとはなんだろう。恐らく違いはないのだろう。本作の主人公である画家・シャルフベックが展示会で自らの作品に当たる光に執拗にこだわっている様子を見てい... もっと見る

「魂のまなざし」のストーリー

1915年、高齢の母親とともに田舎で暮らしていたヘレン・シャルフベック(ラウラ・ビルン)は、いわば忘れられた画家であったが、それでも湧き出してくる情熱のためだけに絵を描き続けていた。ある日、ある画商が訪ねてきて、彼女が描き溜めていた159点の素晴らしい作品を発見し、大きな個展開催に向けて動き出したことから彼女の人生は一変する。しかし、最も重要な転機は、画商が紹介した15歳年下の青年エイナル・ロイター(ヨハンネス・ホロパイネン)との出会いによってもたらされるのだった……。

「魂のまなざし」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「魂のまなざし」のスペック

基本情報
ジャンル 伝記 アート ドラマ
製作国 フィンランド エストニア
製作年 2020
公開年月日 2022年7月15日
上映時間 122分
製作会社 Cinematic=Stellar Film
配給 オンリー・ハーツ
レイティング 一般映画
アスペクト比 シネマ・スコープ(1:2.35)
カラー/サイズ カラー/シネスコ
公式サイト http://helene.onlyhearts.co.jp/
コピーライト (C)Finland Cinematic

関連するキネマ旬報の記事

関連記事一覧
2022年8月上旬号 REVIEW 日本映画&外国映画 「Blue Island 憂鬱之島」
「ゴーストブック おばけずかん」 インタビュー 山崎貴[監督]
「ゴーストブック おばけずかん」 作品評
REVIEW 日本映画&外国映画 「ゴーストブック おばけずかん」
UPCOMING 新作紹介 「ゴーストブック おばけずかん」
「劇場版 仮面ライダーリバイス バトルファミリア/暴太郎戦隊ドンブラザーズ the movie 新・初恋ヒーロー」 コラム
UPCOMING 新作紹介 「劇場版仮面ライダーリバイス バトルファミリア」
読者の映画評 「ドンバス」平岩潤/「PLAN75」原田隆司/「アカルイミライ」三好恵瑠
UPCOMING 新作紹介 「今夜、世界からこの恋が消えても」
巻頭特集 宿命の二人「アキラとあきら」 インタビュー 竹内涼真&横浜流星
巻頭特集 宿命の二人「アキラとあきら」 「アキラとあきら/涼真と流星」
UPCOMING 新作紹介 「デイ・オブ・クライシス ヨーロッパが震撼した日」
UPCOMING 新作紹介 「ワーニング」
UPCOMING 新作紹介 「荒野に希望の灯をともす」
UPCOMING 新作紹介 「ハーティ 森の神」
REVIEW 日本映画&外国映画 「あなたがここにいてほしい」
UPCOMING 新作紹介 「アドレノクロム」
「プアン/友だちと呼ばせて」 インタビュー バズ・プーンピリヤ[監督]
「プアン/友だちと呼ばせて」 論考
REVIEW 日本映画&外国映画 「アウシュヴィッツのチャンピオン」
UPCOMING 新作紹介 「アウシュヴィッツのチャンピオン」
「夜明けの夫婦」 インタビュー 山内ケンジ[監督]
UPCOMING 新作紹介 「夜明けの夫婦」
REVIEW 日本映画&外国映画 「海上48hours 悪夢のバカンス」
UPCOMING 新作紹介 「海上48hours -悪夢のバカンスー」
UPCOMING 新作紹介 「なまず」
REVIEW 日本映画&外国映画 「キャメラを止めるな!」
UPCOMING 新作紹介 「アプローズ、アプローズ!囚人たちの大舞台」
UPCOMING 新作紹介 「パトニー・スウォープ」
UPCOMING 新作紹介 「女神の継承」
UPCOMING 新作紹介 「暴太郎戦隊ドンブラザーズ THE MOVIE 新・初恋ヒーロー」
REVIEW 日本映画&外国映画 「バッドマン 史上最低のスーパーヒーロー」
REVIEW 日本映画&外国映画 「魂のまなざし」
2022年7月下旬号 「Blue Island 憂鬱之島」 インタビュー 陳梓桓(チャン・ジーウン)[監督]
「Blue Island 憂鬱之島」 寄稿
UPCOMING 新作紹介 「Blue Island 憂鬱之島」
巻頭特集 「TANG タング」 インタビュー 二宮和也
巻頭特集 「TANG タング」 インタビュー 三木孝浩[監督]
巻頭特集 「TANG タング」 コラム
戯画日誌 第172回 シンパシーを得られやすい6~7月の公開作品たち
読者の映画評 「大河への道」グルーチョ・中井/「大河への道」三吉啓司/「クライ・マッチョ」岩崎三樹雄
UPCOMING 新作紹介 「モエカレ」
UPCOMING 新作紹介 「特集上映『カリテ・ファンタスティック!シネマコレクション2022』(新宿シネマカリテにて開催)
UPCOMING 新作紹介 「おそ松さん~ヒピポ族と輝く果実~」
「ビリーバーズ」 対談 城定秀夫[監督]×山本直樹[原作]
グラビアインタビュー 磯村勇人「ビリーバーズ」
REVIEW 日本映画&外国映画 「ビリーバーズ」
UPCOMING 新作紹介 「ビリーバーズ」
UPCOMING 新作紹介 「恋愛の抜けたロマンス」
「キャメラを止めるな!」 インタビュー 竹原芳子
「キャメラを止めるな!」 インタビュー ミシェル・アザナヴィシウス[監督]
UPCOMING 新作紹介 「キャメラを止めるな!」
REVIEW 日本映画&外国映画 「神々の山嶺」
UPCOMING 新作紹介 「神々の山嶺」
REVIEW 日本映画&外国映画 「アトランティス」
REVIEW 日本映画&外国映画 「リフレクション」
UPCOMING 新作紹介 「バッドマン 史上最低のスーパーヒーロー」
UPCOMING 新作紹介 「魂のまなざし」